子供と歩く大阪散歩ノート

台風のような強風が吹き荒れた昨日と打って変わって、今日の大阪は人と会うと第一声の挨拶が「今日はなんかムアッとするお天気ですね」と言い合う位、生ぬるい気持ちの悪いお天気でした。

後でニュースを見ると納得。気温が19℃位あったそうで、寒いのは嫌だけど、1月なのに生暖かいのも何だか気持ち悪いです。

(というか下のツイート。100年前ってどうやって気温測ってたんでしょうねw)

そして、気持ちが悪いといえば、この時期話題の『新型コロナウイルス』。

どうして中国の人の入国を春節の初日から禁止にしてくれなかったんだろう、とモヤモヤしています。

今日の報道で出た6人目にして初の日本人感染者は、武漢に行ったことのない奈良在住の人ということでした。

テレビで、「正しく恐れましょう」と言っていたのを聞いて、なるほどその通りだなと思いましたが、やっぱり不安なものは不安ですね。

チビが園児ちゃんだった時の、新型インフルエンザの騒ぎを思い出しましたが、今回の深刻さはあの時以上かもしれません。

(ちなみに当時は、チビが新型インフルにかかったのですが幸い軽く済み、私はなぜかかかりませんでした。)

子持ち女性の立場から考えるに、小さいお子さんをお持ちの方や、妊婦さんは、さぞやご不安な気持ちでおられるだろうと思います。

かく言う我が家も、受験生がいるので、かなり気をもんでおります。

来月中旬に、大阪中の中学3年生が私立受験で、一斉に公共交通機関で大移動して受験校に向かうのに、大丈夫なのかなぁと。

大阪は、アジア系の旅行者さんがとっても多いんですが、観光地だけでなく、街中のあちこちにおられます。

例えば我が家の近隣は、中古の一戸建てやマンションを改造したインバウンド向けの民泊がいっぱいあるので、駅前にもスーパーにも必ず中国系の人がいます。

民泊に素泊まりで泊まって、コンビニよりも割安なスーパーでお買い物される方が多く、駅前から離れた住宅街の中のスーパーにも姿がチラホラ…。

民泊に関しては、もともと前から、あちこちで近隣と揉めてて問題になっているんですが。

まさか感染症が流行っている地域から来た人が、街中深く住宅街の中まで入り込んでくるリスクがあるとは…。

2020012615210001

話変わって、昨日は大阪国際女子マラソンで、観戦に行った家族が駅弁フェアで、駅弁を買ってきてくれました。

人込みに入って「観戦」位ならいいんですけど。「感染」は困るんですが…。(←おやじギャグw)

私とチビは東北のお肉の弁当(仙台の牛タン弁当と米沢の牛肉弁当)をいただきました。

家族は、今回初めて買ってきた水戸の印籠弁当を選んだのですが、正直イマイチだったそうですw

2020012615200000

手のひらサイズのすごく小さなお弁当だったんですが、1000円(税抜)もしたそうです。

牛たん弁当と同じお値段なことを基準に考えると、中身の割に高いような気が…(辛口でスミマセンw)

味がというより、ボリュームとか、中身とか期待外れだった模様…。確かに男性には量が少ないかもしれません。

中身の写真がなくて、お店からお借りしましたが、中身はこんな感じ。

syasin1

この中に、私たちの知らない何かものすごい高い食材でも入ってて、それで高いのかな…。

考えるにこの三つ葉葵のお弁当は、レジャーの一環として現地の鉄道に乗りながら食べると、風情を感じながら美味しく頂けるような気がしました。

そして入れ物代も含めての1000円なんだろう、ということで納得できる落としどころを見つけたのですが。

なんか買ってきてくれた人が一番ハズレを引いたようで、申し訳ないやらなんやら…。

(ただ、三つ葉葵の入れ物は気に入ったので、取っておいて小物入れにするそうです)

IMG_20200126_190920

一方、牛タン弁当と米沢の牛肉弁当は、何度リピートしてるか分からない位、鉄板のお弁当です。

駅弁フェアにはなかなか出ないけど、JRの駅で売ってる天むす弁当も我が家の鉄板です♪

それ以外に、我が家の鉄板となるヒット駅弁になかなか出会えません。

今回、勇気を出して初めて買った駅弁で見事玉砕しましたが、次回も果敢に新しいお弁当に挑戦したいと思いますw

●oo○ooo●  最後まで読んで下さりありがとうございます。  ●ooo○oo●
この記事が何かのお役に立てたら幸いです!

  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ


スポンサーリンク

コメントありがとうございます!

コメント(承認制です。反映までしばらくお待ち下さい。)

  1. おはようございます。。

    お天気といい中国さんといい、なんだかモヤモヤがたまるところですね^^
    ウチでは最近、テレビを家でみる機会が激減していて、その代わりラジオを流していて、、そのなかで当然ニュースもするのですが、メインになる話題、ほっとんどがコロナウィルスのことばかりです。。おそらくテレビみてると、政治だったり不倫だったり、そのあたりの話題もまんべんなくとりあげるのでしょうけど・・・、そして家内さまが、さらにネットでいろいろ調べて、かなりいろいろ怖がっています(汗。。
    「正しく恐れましょう」・・・、ほんとですね。。
    個人的には、たしか今日、武漢からのチャーター便で第1便の200人ほどの日本人が帰国する予定ですけど、その後その方々をどうするのか・・・、しばらく隔離するのか、それともある程度の検査で家に帰してしまうのか・・・、政府の現時点の考え方が顕著にわかると思うので、注目しています。。

    印籠弁当、イマイチでしたか^^
    私もはじめてみましたw
    育ち盛りの男の子にしたら、もっとボリュームもほしいところですよね。。
    水戸で観梅でもしながら食べるお弁当でしたでしょうか、お値段も考えると(汗。。

    • コスモさん、いつもありがとうございます。

      ほんと、西と東で全然天気が違ったり
      コロナウイルスの対策が全然ダメだったり
      テレビを見るたびにモヤっとし続けですw

      芸能人のスキャンダルが多いときは
      政治関連と関係あるとはよく言いますが
      国会で桜の会の話しとる場合か…とw

      なんかチャーター機で帰ってきた中で
      2人検査を拒否して帰ったらしいですし(汗)

      >水戸で観梅でもしながら食べるお弁当でしたでしょうか、

      そうです。
      まさにそういう雰囲気で食べるお弁当です。
      彩りもきれいだし、上品だし、
      うちみたな家で食べる弁当ではなかったですw
      というか、水戸の名物が梅ということを
      このお弁当で初めて知りました。
      (梅関係の味付けや料理が多かったらしく…)
      今回は、千円の印籠の小物入れを買った
      と思うことにしましたw

  2. おはようございます。。コメありがとうございました♪

    >アイちゃんがどうしたいのかが
    >自分自身で分かると一番いい
    ・・・ほんと、そうなんですよね^^
    ただ、ふりかえると、自分自身もそういうことができていなかったので、、、
    だからこそ、自分と同じ過ちはさせたくないと思うのですが。。。

    娘は家内とはよく話していて・・・、そこでは、学校での出来事とか、自分のキモチを言うということはあるようです、、、ただそれがなかなか、私にはこないw

    >ピアノを辞めたいってわけでもないけど
    >一生懸命練習したい理由もまたみつからず…。
    ・・・娘もきっと、似たような感覚なのかなと思います。。
    ピアノに触れているうちに、だんだんと興味をもってくれたり、好きになってくれたり、、そういう期待をしてしまうのですが^^

    • コスモさん、こんばんは。

      ほんと、お子さんの意思を尊重して
      どう動くか見守っておられるのが
      本当にすごいなといつも思います。

      私も、チビが自分の気持ちを
      きちんと表明できるよう
      どっしり見守りたいです(が、なかなか…w)

      うちは、時代もあったと思うのですが
      家で練習をしなくなった段階で
      問答無用で即辞めされられましたw
      なので、未だに嫌いになってピアノを辞めたのか
      あのまま続けてたらまた時期が来たら
      楽しく練習できるようになったのか
      今となっては分からずじまいで
      長年のピアノとの関係が
      尻切れトンボに終わってしまいました(悲)
      (まぁ、練習しない私が悪かったんですがw)

  3. 駅弁…もう何年も食べてませんね。。
    一時期長野によく行っていたので、『峠の釜めし』を買ってました。
    そんなに美味しいとはおもわないのですが、、つい買ってしまいますw
    で、あの釜、、引っ越すときに、、処分に悩みましたw

    新駅弁チャレンジ、、新鉄板を探すことは良いことです♪

    • たたとあさん、こんばんは♪

      『峠の釜めし』の入れ物
      うちも実家に何個もあります!w
      駅弁っていっつも同じもの
      買っちゃいますよね。

      と思って今回、父の思い付きで
      新しいお弁当を買ってきたんですが
      結局また入れ物基準で選んでしまったという…。
      次回は入れ物関係なく
      純粋に食べたい中身で選びますw

  4. こんばんは。。コメありがとうございました^^

    乾かすのを忘れると、中がさびさびになってしまうのですが(汗。。
    現状の私、鉄瓶の中身がなくなったら、なかの水分がなくなるまで、コンロで蒸発させることは覚えました・・・、ちゃんと励行しないとw

    今の時代は、ムダに買い物せず、あとはムチャなことをしないことが、
    結局はお金を残すことができるような気がします。。
    ただ、このムチャなこと、たまーにうずくことがあるのですが(大汗。。

    • コスモさん、こんばんは。

      >ただ、このムチャなこと、たまーにうずくことがあるのですが(大汗。。

      たまにやる「ムチャ」も
      気分転換になってよいものですよね♪

      鉄瓶ですが、私の場合
      乾かすのを忘れる時があるのと
      乾かすために火をつけたのを忘れて
      空焚きになっちゃうのが
      普段の要注意ポイントです。
      (単なるウッカリさんなだけかもw)

      空焚きはまだいいとして
      中が真っ赤になるのは後が大変です(汗)
      お手入れ頑張ってください♪

  5. おはようございます。。コメありがとうございました^^

    うちの奥さんは、スポーツ番組はそれほどみることはなく、またこのテの話も疎い方なのですが、このときはなぜか、そういっていたんです^^
    2キロも、超スローペースだったら・・・、というところです(#^^#)

    このスティックで、マスクの補完的役割をしてくれるのであれば、うれしい限りです♪
    ただ、その肝心のマスクの品切れ状態は、私のような花粉症もちの身にしたら、ホントに困ります。。たぶんそのうちには売り場もおちつくのでしょうけど、はたしてそれがいつなのか(泣。。

    • コスモさん、こんにちは♪

      超スローペースでも2キロはすごいです。
      私も大阪国際女子マラソン観て
      急に「私も走ろうかな」という気になってたんですが
      子供の受験が終わってからにしようかと思っていたら
      いつの間にか熱が冷めていましたw
      多分受験が終わっても走らないと思いますwww
      こんな同じようなことを何度も繰り返しています(汗)

      花粉症の人のマスク、心配ですよね~☆
      コロナ肺炎はマスクなしでも手洗いとか対策ありますが
      花粉症はマスク無しではどうにもならないですもんね…(悲)

  6. こんばんは。。コメありがとうございました~♪

    >パッと出てサッと治って
    >あっという間に元気になるんですが…。
    たいがいの子供さんというのは、たとえ高熱だしても、こんな感じなのでしょうかねぇ^^
    たしかに、オトナの微熱というのは、ホントにツライです(T.T)

    私もそのときの目を自分が鏡でみて、むっちゃ恐ろしかったこと覚えてます。。
    かなり強めの抗生剤?のような目薬で、ほどなく治ってしまい、今のところ一過性で済んでいるので、ホッとしているのですが(*^_^*)
    病院の先生もビックリされていましたw

    • コスモさん、こんばんは♪

      そうですね~。
      うちの子も、インフルとかになって
      40度近い熱が出てビビったのもつかの間
      数日で熱が下がって元気になりますw
      大人は熱が下がっても
      しばらくしんどいまんまなんですけどね…(泣)

      病院でもらえる目薬になると
      目薬に抗生剤が入ってるのがあるんですね!
      今度私も目が赤くなったら眼医者に行こうかな…。
      ついつい病院にいくのを避けて我慢しちゃいますw

スポンサーリンク