子供と歩く大阪散歩ノート

さて、7月。一年の半分が過ぎました(汗)

小暑もすぎ、もうすぐ大暑です。

毎日雨で涼しいので、あまり「大暑」って実感、ないんですけどね。

ということで、今日のネタは、我が家の最近の3大ニュースです。

スポンサーリンク

半年ぶりにラーメン解禁

IMG_20190710_194909

我が家は、去年の9月からある本をきっかけに、小麦粉や糖分を使った食べ物を控えるようになりました。

いわゆる「グルテン・フリー」というやつです。

(そういえば今日、ジョコビッチとフェデラーの決勝戦ですね♪ワクワク)

グルテンフリーをしていて一番つらかった事の一つが、大好きなラーメンが食べられなくなったこと。

ただ、この半年あまり自分の体で人体実験をした結果、少々なら食べてもいいという結論に達し、さっそくラーメン屋さんに。

IMG_20190710_194920

こちらのお店、「来来亭」という京都ラーメン系(鳥ガラ醤油スープ・細目のストレート麺)のお店です。

寝屋川市(京都寄りにある大阪の自治体・上原投手の地元)にある「来来亭」に10年程前行って以来、久しぶりにこの味のラーメンをいただきましたが、超美味しかった~~♪

京都ラーメンというと、背脂とネギがいっぱいなのですが、私は背脂もネギも苦手なので、少な目にしてもらいました。(京都ラーメン食べる資格ナシの人w)

から揚げと餃子、チャーハンも注文しましたが、餃子とチャーハンは、ちょっと私達の好みの味ではなかったです。

IMG_20190710_195111

食べたいものを何でも気にせず食べるのも、たまにはいいものですね♪

グルテンフリーは、子供の腸と脳のため始めたのですが、確かに目に見えて効果はありました。

(何が目に見えて変わったのか、その内頭の中をまとめて、グルテンフリー実践記を書きたいと思います。)

ただ、我が家の方針としては、極度にストイックな食事の制限は避けて、適度に除去していくスタイルに落ち着きました。

今年はチビが受験生ですが、この半年蓄積したデータをもとに、食生活のサポートを続けていきたいと思います。

IMG_20190710_194926

チビの近況

チビは、相変わらずですが、1週間に数回、別室登校を続けています。

無理かなと諦めていた修学旅行にも、勇気を出して行きました。

色々と不測の事態を考えて待機していましたが、ほかのお子さんと全く同じスケジュールで3日間乗り切ってくれました。

まぁ、なんだかんだ不安材料は尽きませんが、ちょっとづつでも登校を続けていることと、修学旅行に行けたことは、大きな自信につながったと思います。

IMG_20190710_194939

ただ、修学旅行が終わると、学校も受験に向けて、子供たちを引き締めにかかります。

初めての実力テストや、進路懇談など、戸惑うことも多いですが、そこはどこのお子さんも皆、同じ条件。

ただ、ほかのお子さんとうちのチビが違うところは、教室にも塾にも行ってないので、だんだん受験モードになっていく空気を肌で感じられない事。

あとは、外に出かけるだけで必死な状態なので、フットワーク軽く動けないのと、塾に入るのは無理だということで、情報が少なくなる事。

IMG_20190710_194950

でも本人は、不登校の子を受け入れてくれる高等専修学校ではなくて、普通高校に進学したいみたいで…。

そうなると、去年みたいに丸々引きこもってはいられないので、何とか強い気持ちで、1年を乗り切ってほしいです。

Gが出た!(号泣)

つい数日前、夜中に玄関先の電気をパチンと付けたところ、黒いアイツに出くわしてしまいました。

去年は一度も家の中に出なかったのに、7月にして早くも出現させてしまいました。

及び腰で数メートル離れた場所から殺虫剤をかけた為か、初回攻撃に失敗し物陰に逃げられ、その後、1時間近い捜索&格闘の末、殺害に成功しました。

梅雨時に恒例の頭痛と目まいで寝込んでいて、近頃掃除を怠っていたので、自業自得かなと思います。

玄関に置いてあった、不要な段ボールや郵便物を片付け、この機会にスッキリお掃除しました♪

逆に強制的に掃除が進む、よいきっかけになったのではないかとポジティブにとらえています。(この場合、ポジティブに考えるしか選択肢はないんですがw)

●oo○ooo●  最後まで読んで下さりありがとうございます。  ●ooo○oo●
この記事が何かのお役に立てたら幸いです!

  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ


スポンサーリンク

コメントありがとうございます!

コメント(承認制です。反映までしばらくお待ち下さい。)

  1. ラーメン断ちにはそのような理由があったのですね。
    グルテンフリー、言葉は聞きますが、よくわかっていませんw
    ですが、効果があったてことはスゴイですね。
    見た目的には、ラーメンもチャーハンも凄くおいしそうで…食べたくなりましたw

    G…出ましたか!!
    我が家はまだ見ていません。。
    見つけた時には、、やはり〇害するまでは寝れませんよねww

    • たたとあさん、こんばんは。

      たたとあさんのラーメン評
      いつも楽しみにしております♪

      >ラーメン断ちにはそのような理由があったのですね。

      そうなんです。
      パスタは早々に解禁したのですが
      ラーメンは最近まで引っ張りましたw
      (カロリーの関係もあり…w)

      G、出ました~(泣)
      そちらは女子チームちゃんが
      キレイにお掃除してくれたみたいですし
      しばらくは安泰ですね♪♪

  2. おはようございます。。

    グルテンフリーのほうですか^^
    私はつい先日まで、ロカボのような糖質制限の言い換えぐらいの認識しかなかったのですが、なんか違いますね
    小麦食品NGですから、必然的にラーメンもということですか(*_*)
    その理屈でいうと、パンとかパスタ・うどんあたりもということになるんですね。。
    ただ、完全に小麦粉を排除しようとしたら、たとえば市販カレーやシチューのルーとか、それに天ぷらのころもやハンバーグのつなぎなど、普段の料理の苦労も多そうのような気が。。
    いやいや、みんなオイシイものばかりですから、たまにはたまには^^・・・、と言って悪への誘いを(^^♪

    息子さんは、マイペース登校が継続しているようで、修学旅行にも参加できて、よかったですね~♪
    まわりが受験モードになるということは、ある意味同級生さんたちは、自分中心になって、まわりを気にする割合が減るのかなと思いますので、マイペースでの登校・さらにその頻度を増やすのは、私はむしろいいタイミングなのかと感じます、そんな環境で自分の現状がみつめられれば、しめたものかと思います。。
    進路に関しては、その過程でいい落としどころが模索できることを期待したいです。普通高校に進学できるといいですね^^

    私の住むエリアは、なんだか梅雨寒が続いていて、Gさんはまだ、あまりみかけないのですが、うーん、日本は広いw
    そろそろ暑くなってほしいのですが、とはいえ黒いアイツの出現は、いやですね(*_*)

    • コスモさん、こんばんは。

      ロカボも、いいですね♪
      (うちは糖分も気にしているので)
      小麦粉除去は、おっしゃるように
      ルーやソース、醤油などあらゆるものに入っていて
      完全除去をしようとしたら全て手作りになってしまいます(汗)

      コストも時間もかかるし
      長期間続けることでのストレスと
      除去食で得る健康を天秤にかけて
      「マイペースで適度に除去」に落ち着きました。

      チビの同級生は、確かに皆
      自分の進路に目が向き始めたので
      チビは置いて行かれた感はありますが
      実は、その方がいいこともあるなと
      私も内心思っておりました。
      (色々言われることが少なくなったので)

      からかわれたり、いじられたりも辛いけど
      全く忘れられるのも心細いものだということに
      何とか気づいて、自分から社会に出ていく
      努力をしてくれれば…と思っています。
      (で、みなと同じように受験に挑めれば尚可w)

      G、そちらはまだ出ませんか。まだ7月ですしね…。
      私もちょっと油断してて出くわしました(汗)
      そろそろジメジメの季節、終わって欲しいですよね♪

  3. おはようございます。。コメありがとうございました^^

    まだスマホが家内のもので、娘もそれを借りての遊びですので、外を出歩くときは必然的にペアとなるのですが、これがもし自分でスマホを所有していたら、いったいどうなるのか”(-“”-)”
    とはいえ、まわりの学校の環境もあるでしょうから、なるようにしかならないでしょうけど(*_*)

    お勉強のエンジンも、今現在もですが、なかなかかかる様子はありません。。宿題とかは、それなりにこなすようなのですが、その先という気分にはなってくれませんので(‘ω’)

    • コスモさん、こんばんは。

      私の記憶をたどると、真夏の炎天下の昼間は
      外に出てポケモンを捕まえる度胸はなかったので

      これからの季節、いい感じに?モチベも下火になり
      涼しい室内で勉強しようかなという気になるかもな、
      というのは私個人の勝手な希望的観測ですが…www
      (出された宿題ちゃんとやってるなんて偉いですよ♪)

      ともあれ、ポケGoはママさんとの
      楽しいコミュニケーションのツールにもなり
      良いこともいっぱいあると思います♪♪

  4. こんにちは。。コメありがとうございました^^

    そうなんですよ(泣。。
    こういうとき、最初か最後か、どちらかを選べといわれたら、圧倒的に最初がいいです^^
    ただ、最後にナニかしないといけないと考えるのは、ちょっとテレビの見過ぎでしょうかw
    そういえば、さすがにもうありませんけど、娘が一年生当たりの時は、自分も一度、ビデオ撮影をした記憶があります。そんな時にそんな展開になったら、ほぼアタマが真っ白になります♪

    • コスモさん、こんばんは。

      そうですね~。
      私も、最初か最後かと言われたら
      絶対最初ですね。
      最後はハードル高すぎて…w

      うちは高学年になると
      発表っぽい授業参観が多いので
      うちの学校ではビデオをとる人が格段に増えます。
      で、中学になると一転
      授業参観に来る人自体が少なくなります(寒)。

      >後にナニかしないといけないと考えるのは、ちょっとテレビの見過ぎでしょうかw

      www。
      コスモさん、ちょっと大阪人的ですねw
      話にオチをつけないといけない的なw
      サービス精神旺盛で、保護者的には
      なかなかありがたい存在だと思います♪

スポンサーリンク