
『帝国ホテル・大阪』というと、なかなか気軽に宿泊できない、大阪でも最高級クラスのホテルなんですが、 子供連れでも泊まれて、12歳の子供まで(小学生)添い寝無料のプランがあるって、ご存じでしたか? リクルートの『ポンパレ』 …
『帝国ホテル・大阪』というと、なかなか気軽に宿泊できない、大阪でも最高級クラスのホテルなんですが、 子供連れでも泊まれて、12歳の子供まで(小学生)添い寝無料のプランがあるって、ご存じでしたか? リクルートの『ポンパレ』 …
大阪市内は、どこのホテルも、一部屋に泊まれる人数は、最大でも5~6人なんですが、最近はUSJに来る人も増えて、大人数で泊まる宿を探す人も増えてきているようですね。 で、大阪市内で、10人を超えるグループが、一部屋に泊まる …
大阪市の住民投票、終わりましたね。 で、大阪市民として、地元で肌で感じたことを、つらつらと・・・(画像引用:NHKニュースより) それにしても、今回の住民投票は、本当に判断に困りました。 大阪市が今のままではダメ、という …
まだまだ先だなぁ~と思っていたら、もうこの週末に『大阪市の住民投票』です。 ここしばらく、ポストに『賛成』だの『反対』だの、何だかんだ、い~っぱいチラシやパンフレットが入ってきていて、整理が大変でした。 最初は、マスコミ …
突然ですが、振動スピーカーって、ご存じでしたか? コードをペタっと、空き缶や空き箱に貼ると、あら不思議、スピーカーに変身しちゃうグッズなんです。 お昼にやってた『バイキング』という番組で、紹介されていたんですが、これって …
先日ヨドバシ梅田に行った時に、飲食フロアで御飯をいただきました。 『BLAダイナー ヨドバシ梅田店』という、神戸牛のハンバーグ&ステーキのお店です。 ここは、ヨドバシの飲食フロアでは少ない、窓から外が見えるお店で、阪急& …
GW最後の日、ポケモンセンターへ。 ポケモン・ビンゴに参加して、ビンゴ23回目にして、開いたマスがわずか3個という、驚異の引きの悪さを見せた我が子。 その外し具合、逆にすごいわ、という感じwww(ポケモンセンターでゲット …
GWも終わりに近づいてきました。 そこでGW最後のレジャーにと、大阪市立自然史博物館で開催中の『スペイン 奇跡の恐竜たち』特別展に行ってきました。 スポンサーリンク 『スペイン 奇跡の恐竜たち』レビュー スペインの『 …
今日は、GWの中でも、とってもお天気の良い日に恵まれ、大阪・長居公園に行ってきました。 たまたま通りかかったゲートを抜けると、そこでは、『クレマチス展』という名の即売会(?)が開かれていました。 クレマチスって、母の日の …
GW最初の休日、大阪の鶴橋にある、コリアン・タウンまで行ってきました。 ちょこっとですが、お買い物を楽しんで帰宅後、家族で韓国風の夕食を楽しみました。 子連れで自転車を押しながらのお買い物だったので、今回のコリアン・タウ …
スーパーで見かけた新顔のお菓子、『リッツチーズサンド チェダー&わさび』 なんと、この4月20日に新発売されたばかりの新商品だそうです♪ 内側は、言われないとワサビ味のクリームだとは分からないほど、ほんのりグリーン。 サ …
滋賀県に草津、という所があるんですが、今年、その街から突然、約3700人が消えた、というニュースがテレビで放映されていました。 (写真は、立命館大学HP『政策科学部・研究科は2015年に大阪いばらきキャンパスに移転しまし …