子供と歩く大阪散歩ノート

大阪湾の淀川河口付近に迷い込んでいたマッコウクジラ。

今日、死んでいるようだという報道がありました。

吹きあげる潮も日に日に勢いがなくなり、元気がなくなっていく様を見守るしかなく可哀そうなことをしました。

『淀ちゃん』などと名前がついたりしたばかりに更に情がわいてしまい、余計に悲しみが増してきます。

スポンサーリンク

淀ちゃんがいた場所について

Inkedtizu_1

大阪市西淀川区という、西側に大阪湾・北側の川向うは兵庫県尼崎市という位置にある区が今回の舞台でした。

淀ちゃんは最初、淀川という川の河口エリアで漂っていたみたいです。

(上と下の航空写真の左上のあたり、赤で印入れたあたり)

tizu_2

拡大してみました。

最後に見た時は少し北に漂流して、あと100メートルもない位の距離で川の対岸・兵庫県尼崎市に近づいていました。

tizu_4

船の後ろに見える4~5階建ての黒い建物はアマゾンの尼崎配送センターです。

この辺りは、海上に阪神高速5号湾岸線の高架道路や橋が連なっている場所です。

高架道路上にある中島パーキングエリアが今回頻繁に写っていまして、ここが全国ニュースで出てきたことなどなかったと思うので、せっかくなので軽くご紹介します。

20230110_2

(中島PA展望デッキ 写真転載元:日刊スポーツ

中島パーキングエリアとは

平成6年に開設された阪神高速5号湾岸線の海上パーキングエリア(以下、PA)です。

駐車スペース、休憩エリア、コンビニ、トイレがコンパクトに収まっています。

展望エリアからは大阪湾を見渡すことができます。

nakajimaPA

イメージ的には千葉の海ほたるの劣化版?みたいな感じです(海ほたるは海上施設じゃなくて人工島ですが)。

海沿いのPAはよくありますが『海の上』というのは珍しいと思うので、そういう点で今日の話題に取り上げてみた次第です。

今回、このただでさえ小さなPA(駐車スペース61台)に、淀ちゃん見学の車が押し寄せて入り待ちになってたそうで。

(ツイッター情報では、最終的に交通規制がかかったらしいです。)

神戸方面行き限定でしか入れない(反対車線の人は入り口なし)PAなので、知らなかった人で神戸方面から大阪に入ってきた人は入り口がなくて「あ~っ!」と言ってる間に通り過ぎちゃうというね…www

ここ数日かなり混乱&混雑してただろうし、海の方をよそ見をしながら運転してた人もいたと思うので、何事もなくてよかったです。

今回の一連の報道で感じたこと

まぁ分かっていたことではありますが、行政の縦割り意識と前例主義がすごいな~と(何にも手伝えない身分で偉そうにすみません…(汗))。

例えば今回の報道で見聞きした情報を並べて見ると…。

  • 船の運航に影響が出ないか監視をするのは海上保安庁
  • クジラの生死の確認をするのは自治体(大阪府・大阪市)
  • 生きている場合は水産庁のガイドラインに従い見守り
  • 死んでいる場合は大阪港湾局(大阪市)が死骸の取り扱いを検討

まぁ、あんな大きな生き物なので仕方のないことだったかもしれませんが。

関わった公務員さん方も、見守るだけしかできなくてもどかしたかっただろうとお察しします。

前例関係なく動くタイプの吉村知事や松井市長も、今回は「ルールがないからどうしたらいいか分からない」と正直に言ってました。

海に面してる自治体はこれを機に、巨大な生き物が漂着した時どう対応するかのシュミレーションをしていた方がいいかもしれませんね。

この後の淀ちゃんの処遇が気になるところではありますが、もう少しの間ことの推移を見守りたいと思います。

●oo○ooo●  最後まで読んで下さりありがとうございます。  ●ooo○oo●
この記事が何かのお役に立てたら幸いです!

  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ


スポンサーリンク

コメントありがとうございます!

コメント(承認制です。反映までしばらくお待ち下さい。)

  1. こんにちは。。

    あのクジラさんは、淀ちゃんと命名までされていたんですね^^
    ちょこちょこニュースになっているのを眺める程度ですが、数日前動きがとまった的な伝え方をしているところまでは知っているのですが、そうですか、亡くなりましたか。。
    そして、なるほど、近くのPAの駐車場が、すごいことになっていたんですね^^ 
     走行中に事故現場に遭遇すると、どうしても気になってしまいますけれど、あの感覚に似てるでしょうか。。

    淀ちゃんは、かなり貴重な存在かと思いますので、どこかの施設あたりが、骨格をキチンと引き取って、将来的には展示のようなことをするかもしれないですね♪
    その前に、どのように扱うかでしょうけれど・・・、、スピード感はまったくわかりませんが、腐敗もはじまるでしょうし。。

    • コスモさん、こんばんは。
      コメントありがとうございます。

      そう、名前がついてしまいました。
      こんなことなるなら…と思いました。
      PAは事故がなくて本当に良かったと思いました。
      湾岸線はただでさえ混む上に
      いかにも大阪な運転をする車が多いので
      よく誰も揉めずに事故らずに終われたなと…w

      >走行中に事故現場に遭遇すると、どうしても気になってしまいますけれど、

      そうです!なので渋滞もすごかったと思います。

      淀ちゃんは、一旦埋めて骨になってから取り出し
      どこかの博物館で標本にするという案が出てます。

      >スピード感はまったくわかりませんが、腐敗もはじまるでしょうし。。

      おっしゃるとおりで、スピード感ゼロで
      腐敗が始まったのに検討&対策は月曜からだそうです。
      公務員、土日休みですからw

  2. こんにちは、、コメありがとうございました(*^_^*)

    学校側でもかなりの配慮をしてくれていますけれど、
    あとは最近の中国の話題をみるにつれ思うのは、
    国の方針として、ウィズコロナという流れで進んできたことが、まちがってなかったんだなぁ・・ということです^^
    ですから、それぞれのみなさんが、いろいろ工夫もできるのでしょうし。。
    カレーの支度は、炊いてあるご飯をよそい、つくってあるカレーをかけて、電子レンジで温めるだけですから、私レベルでもできることです(^_^;)

    人狼~そんなに人気なのですか(^o^)
    いったいウチの娘は、どこでこういうゲームの情報をゲットするのやら・・・、、
    どうやら学校でお友達から教えてもらうタイプではないようなので(汗。。

    • コスモさん、こんばんは。

      ウィズコロナ、定着してきましたね。
      子供達の貴重な時間や自由を奪うのは
      もうやめてもらいたいものです。

      カレーの話聞いてたら、お鍋にドーンと
      大量のカレー作りたくなってきました(汗)。

      人狼、ユーチューブじゃないでしょうか。
      うちの子もユーチューブで色々見てますw

  3. 最近ふらふらしていたので、余りテレビを観れてなかったのですが、淀ちゃんは知っています♪
    そうですか、やはり見たい欲望に従いいろいろ混雑したのですね。。
    ってか、海上PAが海ほたる以外にもあることに驚きでした。
    劣化版、、そんなことはないと思いますが、このような施設が作れるって凄い技術ですよね♪

    • たたとあさん、こんばんは。
      コメントありがとうございます。

      最近ふらふらしてたのですか?www
      私も一瞬見たい欲望にかられましたが
      車でないといけないところなので
      淀ちゃんを見てる人(のすごいカメラ装備)を
      私はテレビで見てましたw

      海上PAってやっぱり珍しいですよね。
      中島PAの規模は海ほたるよりかなりショボいですが
      でも一応色んな新技術が盛りだくさんみたいですw
      トイレひとつとっても色々工夫されてるそうです。

  4. こんにちは、、コメありがとうございました♪

    小学校での修学旅行が0点だったので、今回は各段の進歩だとおもいます^^
    今回組んだ子たちも、どうやら娘にとっては、ありがたい存在になってくれたようで、助かりました。。

    カメラやスマホの持込禁止というのは、今の時代は仕方がないのかもしれないですね、先生方も監理できなくなっちゃうでしょうし、理解するしかありません。。
    カメラマンさんの撮影については・・・、、これもどうしようもないですww
    ただ、後で販売していたようなので、普通に考えたら、多くの子が写るようにしたほうがいいとは思うのですが。。

    京都に奈良は、今だに私も行ってみたいと憧れます。。
    別に信仰心があるわけではなく、やっぱり中高と修学旅行で行った体験があるからなのかなと思います。。
    憧れのままでいいのか、それとも行動を起こすのかは、娘次第です、いまのところ^^

    • コスモさん、こんばんは。

      修学旅行が中止にならずに行けて、
      そしてお友達にも恵まれてよかったです♪

      カメラとスマホはうちの学校も持参禁止でしたが
      やっぱりこっそり持ってくる子とかいて
      先生は管理とか大変そうでした。
      カメラマンは一人だと大変ですよね。
      うちは民泊とかあったので民泊のおうちの人とか
      巡回の先生が撮ったりしてましたw

      娘さん、行動起こすでしょうかね♪
      ここぞというときの行動力がすごいですもんね(^o^)

スポンサーリンク