子供と歩く大阪散歩ノート

今日夕方の日暮れ直前に、いつも通る道で毎年楽しみにしているジャカランダのお花が咲き始めていることに気づきました♪

分かりづらい…(笑)紫の小さなお花です。

最近日が長くなって、夕方かなり遅くまで明るいので「あぁもうすぐ夏至だなぁ」と思いながらいつも歩いています。

この大きな木のほんの一か所だけ開花してました♪

スポンサーリンク

クーポンを6か月放置した果ての自業自得(笑)

さて、いつも使っているクレジットカードの年間ご利用額特典のクーポン期限の5月末が迫ってきました。

実は去年の10月頃からクーポン交換の案内が郵便で来ていたのですが、ずっと放置していて今頃慌てていますw

一応、5月中旬にお目当てのお店のクーポンに交換するまでは済ませていて、その時に商品の候補はいくつか決めておいたんですが。

昨日クーポン専用交換サイトにログインしようと思ったらサーバーが混んでいてサイトに入るのに順番待ち状態になってしまっていました。

多くの人が期限前に交換するのでサーバーが混雑してい待っていたからなのですが、ギリギリまで放置していたのを後悔したのと同時に、クーポン交換ができなかったらどうしよう!と、ちょっと慌ててしまいました。

「順番にご案内していますのでそのままお待ちください」みたいな表示がブラウザに出て、しばらくソワソワして待ちましたがその後無事入れました。

期限のあるものをネットで手続きする際は、締め切りギリギリはアクセスが集中するので危険ですね。これから注意せねば…。

で、商品選びはかなり時間がかかって最初は家族全員で食べられる食品にしようかと思ってたんですが。

今までカタログギフトみたいなもので取り寄せた食品で大満足したことが一度もないのでw、どれを見ても気が進まないのです。

ちなみに、人気ベスト3はお肉と鰻といくらでしたが…。

で、結局もう何十年もずっと欲しかったけど高くて買う勇気がなかった『無水鍋』に交換することにしました。

クーポンは11000円で無水鍋が11693円なので、693円足が出てしまったwww

お肉を期待していたチビは、お肉じゃなくてお鍋が来るというのを知ってムクれてしまいましたがw、このお鍋でうんとおいしいものを作るからと約束してその場を収めましたw

まだ品物も届いてないのに、無水鍋専用の料理本も数冊購入し、準備万端です。

何を作ろうかな~。たのしみだな~。…と久しぶりに気分が上がりました♪

●oo○ooo●  最後まで読んで下さりありがとうございます。  ●ooo○oo●
この記事が何かのお役に立てたら幸いです!

  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ


スポンサーリンク

コメントありがとうございます!

コメント(承認制です。反映までしばらくお待ち下さい。)

  1. 期限ギリギリはサーバーがダメですよね。
    それでアクアラインマラソン逃しましたw

    無水鍋でうんと美味しいもの作るから…ハードル上げましたねw
    ちなみに妻も無水鍋が欲しいと以前購入したのですが、最初こそ使ってましたが、今はお目見えしませんw
    りんママさんは、りん君のためにも使い続ける事でしょう♪

    • たたとあさん、こんばんは。
      コメントありがとうございます。

      >それでアクアラインマラソン逃しましたw

      そういうこともありましたね!
      やはりギリギリは色んな面でダメですねwww

      >最初こそ使ってましたが、今はお目見えしませんw

      実は私も内心そうなるのが心配でw
      単なる味噌汁作る鍋になってしまう可能性が大です。

  2. こんにちは。。

    ジャカランダのお花、これから楽しみですね♪
    なんだかコチラは、もう梅雨入りしてるのって感じの雨模様ばかりです。。
    本来はいい気候のはずなので、日ものびていますし、
    もっと快適に過ごしたいのですが(汗。。

    なるほど、期限が近いのに、なかなかサイトにアクセスできないと、
    あせってしまいますよね^^
    サーバーが混むということは、それだけ利用される方も多いのかなと思うのですが、そういうところは、なるべく早めに動いたほうがよさそうですね。。
    私自身にもいえることです、注意します(^_^;)

    • コスモさん、こんばんは。
      コメントありがとうございます。

      確かに最近スッキリしないお天気が続きますね。
      もう梅雨入りしていて遅れて発表されるんじゃないの?
      と思う位ほぼ毎日雨が降ってます。
      夜涼しくていいんですが、昼間はスッキリしませんね。

      >そういうところは、なるべく早めに動いたほうがよさそうですね。。

      そうですよね。
      高島屋だから楽天とかヤフーほどにぎわってないと
      たかを括っていたら、せっかくログインできたのに
      色々売り切れになっていてびっくりしましたw
      まぁ自分は鍋希望なので、なんとか希望の品にありつけましたがw
      コスモさんはこういうのちゃんと早めに検討して申し込みそうだな
      という勝手なイメージが私の中にありますw

  3. こんにちは、、コメありがとうございました(*^_^*)

    胸骨正中切開~こういうコトバは当然、一度聞いただけでは、
    頭のなかはハテナマークですので、
    後で調べて、、そういうば・・・的に書かせてもらってます。。
    この感じの並びだけでもコワイですよね(汗。。

    今回の“3本”というのは、それまでの1年半の経緯もあるかなとは思います。。
    もうこの時点ではナニが正解なのか、知る由もないのですが、
    とにかくまずは生還したい・・・、そんなキモチだったとおもいます(^_^;)

    • コスモさん、こんばんは。

      切った骨って手術の後体の中でどうなるんだろう…という、
      「え、気になるのそこ?」的な疑問がありますが
      そこはまた後日の記事で勉強させてもらうとして…。

      >とにかくまずは生還したい・・・、そんなキモチだったとおもいます(^_^;)

      ですよね…。
      他のどんな手術より段違いに緊張するに違いないと思いました。

スポンサーリンク