子供と歩く大阪散歩ノート

18日の水曜日、信号待ちをしていたら街角のスピーカーから緊急放送がありました。

ちょうど11時ごろだったと思います。

普段からたまに放送テストをしているので、最初は気にもとめてなかったんですが…。

「Jアラートの…」って言ったのでビックリしてしまいました。

なぜかというと、私たち関西人はJアラートの存在は知っていますが、幸せなことに一度も発動されたことがなかったからです。

「えっ。Jアラートで何らか警告があったとしてその後どう動いたらいいの?」と一瞬焦りましたw

が、「Jアラートの…」の一瞬ののち次に続く言葉が「テストです。」だったので信号待ちの隣の見ず知らずの人と顔を見合わせて「びっくりした~」と笑ってしまいました。

大阪市の緊急放送の試験はいつも女性の声なのに今回男性の声だったこともあり、一瞬ビビりました。

しかも、街中では屋内にいたらまず緊急放送は聞こえないので、今までもJアラートの放送試験はやってたらしいのですが、今回初めて耳にしました。

一番先に「これはテスト放送です」から初めて「Jアラート」って言いだしてほしかったな~と思いましたw

帰宅してから調べたら、大阪市のサイトにちゃんと試験が広報されていました。

「全国瞬時警報システム(J-ALERT)の全国一斉情報伝達試験」の実施について

前回の木の伐採の件にしても今回の件にしても、大阪市は広報に手を抜いてるな~と思いましたw

人口が多いから仕方がないのかもしれませんが、普通の人は市のホームページなんか自分から見に行きませんからね…。

 

サイトによると、私が知らないだけで定期的に行われているようでした。

しかし毎回水曜の11時とは、さすがにお役所のやることです。

あと今回思ったのは、警報(特にミサイル系の)があったらどうしたらいいのか、もしもの場合をよく考えて準備しておかないとな~と思いました。

 

 

 

●oo○ooo●  最後まで読んで下さりありがとうございます。  ●ooo○oo●
この記事が何かのお役に立てたら幸いです!

  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ


スポンサーリンク

コメントありがとうございます!

コメント(承認制です。反映までしばらくお待ち下さい。)

  1. 今のタイミングでJアラートが流れるとビビりますよねw
    いつ不測の事態が起きてもおかしくないので。。
    しかし、私はJアラートの試験放送すら聞いたことがないです。。
    仰る通り室内だと聞こえないのでしょうか。
    だとしたら、余り意味がないですよね(-_-;)

    • たたとあさん、こんにちは。
      コメントありがとうございます。

      >今のタイミングでJアラートが流れるとビビりますよねw

      そうなのです。
      今のタイミングなので
      なおさらビビりましたw

      >しかし、私はJアラートの試験放送すら聞いたことがないです。。

      ですよね…。私もです。
      首都圏や都市部の人は
      昼の11時に放送があっても
      街の喧騒にかき消されるように思います。

  2. こんにちは。。

    Jアラート、、このあたりでは実際に発動されたことがあります^^
    1度どこかのタイミングでブログのネタにもしたと思いますw
    実際のアラートがなってからの感情ですけれど、正直戸惑うばかりでした(*^_^*)
    たしかテレビでは【安全な場所へ・・・】的なこといってたと思うのですが、そんな場所なんてないww
    半地下だったりシェルターとかがまったくない環境に慣れてしまっているからだと思うのですが、考えてみたら有難いことなのかとも思ってます。。

    今は北朝鮮だけでなくロシアの恐怖もくわわりましたので、アラートの確認も、より必要なのかなとは思います。。
    とはいえ、なった後のことも、ある程度はセットで・・・、とも同時に考えます。。
    イチバンいいのは、“そういうこと”がまったくないことなのですけれど。。

    • コスモさん、こんにちは。
      コメントありがとうございます。

      >1度どこかのタイミングでブログのネタにもしたと思いますw

      はい。覚えてます。
      記事では読んでましたが
      実際に体験してみると(試験ですが)
      やはりアラートが鳴ったからといって
      どうすりゃいいのか…と私もなりましたw
      うちの近所だと地下鉄の駅とか
      総合病院の地下とかになるんでしょうけど
      住宅街だと困りますよね…。

      >とはいえ、なった後のことも、ある程度はセットで・・・、とも同時に考えます。。

      ですね。我が家も本番(?)に備えて
      身の処し方を家族で話し合わないと…。
      (本番があったら困るんですけどね(汗)

  3. こんにちは、、コメありがとうございました(*^_^*)

    なんとか無事に干渉ができまた♪
    やっぱり、生演奏はいいものです(*^_^*)
    たまたまですが、私の聞いたブロックは、そこそこ高レベルの演奏がきけましたし。。

    印象としては、教える先生さえ、なんか迷走している印象です。。
    まあ娘のコトバだけの情報では不確かなのですが・・・、、ただ、ウチの子のようなモノにもわかりやすく導くのも役割なのかなとも感じますので、
    タイヘンでしょうけれど、先生方には頑張っていただきたいです。。

    • コスモさん、こんにちは。

      音楽の生演奏、特に学生さんの演奏は
      なぜかすごく元気をもらえますね。
      わが子が演奏してたら猶更だと思います♪
      しかも高レベルの演奏が何校も(^o^)

      先生の役割は大きいですよね。
      コトバひとつでやる気が出たり
      逆に萎えたりもしますのでね…。

  4. こんにちは、、コメありがとうございました(#^^#)

    >実印を預かる人のプレッシャーも分からない人は
    >トイレのルールもあまり気にしなさそうですねw
    ・・・まさに、こういうことなのかなと思います^^

    どういう職場でもそれなりにあるとは思うのですが、
    さまざまな方々の集合体のなか、その環境でお仕事をするカタチになるのですから、
    せめてまわりを気遣う気配りはほしいですよね(#^^#)

    仮設トイレに換気扇・・・、ないかもしれないですね(汗。。
    もちろん一日中激しいニオイがってことはないのでしょうけれど、そうなると、ジャストタイムからしばらくは・・・、というところでしょうかw

    • コスモさん、こんばんは。

      だれも注意できないということは
      すごいお偉いさんなんでしょうかねww

      時間が決まってたら
      その時間帯のトイレは避けるという
      方法でしのぐしかなさそうですね…(汗)

スポンサーリンク