『富良野市場 ゴロッと玉ねぎと骨付きチキンのスープカレー』というものを、生協で購入しました。
大事にとっておいたら、うっかり10月24日に期限切れになっちゃいましたので、取り急ぎ気づいた日(26日)にいただきましたw
…と下書きしてたんですが、さっき写真を加工してたら2025年10月24日が消費期限で私の早とちりでした(汗)
富良野市場 ゴロッと玉ねぎと骨付きチキンのスープカレーとは
北海道・富良野地方卸売市場さんのレトルトカレーです。
公式サイトの言葉をそのままお借りすると「富良野地方の美味しさを手軽にお楽しみいただけるレトルトのシリーズ」の中の1品です。
一部コンビニでも売っているらしく比較的手に入りやすい商品のようですが、私は今回生協のチラシで初めて知りました。
お値段やカロリーなどのデータ
メーカー希望小売価格は税込み358円。
我が家は生協で330円位で購入(うろ覚えw)。
写真に栄養の表が写ってなかったですが、エネルギーが212kcalと低カロリーなのがうれしいです(ご飯お替りしたので意味なしw)。
タンパク質が9.6gありましたので、ここにゆで卵などトッピングするとしっかりタンパク質も取れそうですね♪
常温保存ができて、レンジで2分30秒でチンしたら完成ととってもお手軽です。
実食レビュー
中身の量を完全に見誤って器からあふれそうになっております。
あまりいい写真が撮れませんでした(汗)
こういったスープカレーは、平らで大き目なお皿に盛り付けた方が、具のゴロっと感が出て美味しそうに盛り付けられますね。
…ということで、気を取り直してまずはひと口。
美味しいです!
美味しいですけど、美味しい!と思った後から辛い!!w
『国産の玉ねぎ』という触れ込みでしたが、小玉ねぎが丸ごと1個ごろっと入っていて、こちらも美味しかったです♪
じゃがいもと人参も大きめカットのものが入っていましたが、柔らかく煮込まれていて美味でした。
手羽元のお肉もホロっと骨から取れて食べやすかったですが、ちょっと物足りない時は手間ですが鶏肉を足してもより一層美味しくいただけるように感じました。
さすがにスープカレー専門店の味と同等とまではいきませんが、おうちでいただく袋入りカレーでこの味なら大満足のお味でした。
おわりに
先日、JALのカレーを食べた時に感じたんですが、おうちでいただく有名店のお取り寄せカレーは、美味しいけどやっぱりお店で食べた方がおいしい(当たり前かw)
なので、1食1000円前後のお取り寄せカレーよりも、300円台で外食気分を味わえるこのカレーはコスパがよくて貴重な存在だなと。
普通のレトルトよりは高いですが、この味なら自宅に常備しておいてもよいかもと思えるカレーでした♪
よって、次回生協のカタログに出た際にはリピート確定で、常温保存できるので6食位買っておこうかなと思ってます。
なかなかよい商品を見つけて大満足です(^o^)
コメントありがとうございます!
最近レトルトカレーも値上がりしていますからね。
300円代で、この具の量は凄いと思います。
玉ねぎがひと玉…危険だw
ご飯お代わり…しましたか。
まぁ~、それだけ美味しかったと言うことでw
す、す、すみませ~ん!!
お返事をアップできておりませんでした(>.<) コメントをいただいていたのに申し訳ありませんでした。 ご飯おかわりしてしまいました。 カレーの低カロリーが台無しですw ほんと、300円台でこれはよいもの見つけたな~という感じです。 同シリーズの他のカレーもあるので今度試してみたいです♪ 玉ねぎはよくシチューに入ってるような小玉ねぎなので 玉ねぎ苦手な人もなんとかいけるかも…という感じでした。