子供と歩く大阪散歩ノート

4月10日木曜、大阪万博開会式で飛ぶ予定のブルーインパルスの予行演習が行われました。

飛行経路は以下の通りで、テスト飛行は当日のままの経路で行われたそうです。(転載元:防衛省HP)

木曜は仕事でまだお昼休み前だったんですが、みんなでビルの屋上にのぼって見ました。

あいにくのお天気でしたが、11時40分頃に関空を離陸して待つこと数分。

すぅ~っと遠くから煙を出しながら現れて、すごいスピードで近づいてきました。

私はどんくさいので、写真だときっと追いつかないと思い動画を撮影しましたが、動画からのキャプチャの写真だと画質が悪かった…。

最初の写真の時間が11時50分なので、10分もたたずに大阪市内まで飛んできたことになります。

大阪城公園の上あたりでちょっとだけ旋回したようです。

この後、万博記念公園とひらかたパークの上空を回り、また帰ってきました。

帰ってくる姿はちょっと遠かったんですが、多分このあと海の上で旋回して、万博会場で記念飛行をする段取りなんだろうと思います。

この経路だと、日曜はお仕事休みだからもっと近くで見られるのでは…。

期待に胸を膨らませたのもつかの間、本番日曜はあいにく雨なんだそうで。

小雨程度なら決行されるようですが、雨が本降りになったら中止になるかもしれないそうです。

予報ではけっこう強い雨が降るみたいで、なんとか小雨でおさまってほしいなぁと願っています。

●oo○ooo●  最後まで読んで下さりありがとうございます。  ●ooo○oo●
この記事が何かのお役に立てたら幸いです!

  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ


スポンサーリンク

コメントありがとうございます!

コメント(承認制です。反映までしばらくお待ち下さい。)

  1. 余りこちらでは万博の事が取り上げられないのですが、明日からなのですね♪
    工事が終わらないと言われていたのですが、終わったのかな。
    せっかく日本でやるなら行ってみたい気もするのですが、混むんだろうな。。

    それにしてもブルーインパルスの飛行を見れてうらやましい限りです♪

    • たたとあさん、こんばんは。
      コメントありがとうございます。

      そう、明日からなんですよ。
      実を言うとうちの近辺でも全く盛り上がってないですw
      インド館とか工事間に合わないみたいですが、
      他は間に合うみたいですごいなと思いました。

      ブルーインパルス、雨が微妙です。
      どうなることやら…。

  2. こんにちは。。

    大阪万博、いよいよ今日からですね♪
    そんな今日がお天気でよかったなと思ったのですが、
    ブルーインパルスの出番は明日ですか(汗。。
    雨はもちろんイヤですけれど、
    あとは雷もこわいですよね、、
    まさかブルーインパルスは、
    落雷にかんしては大丈夫だと思うのですが。。

    • コスモさん、こんばんは。
      コメントありがとうございます。

      今日、天気悪かったのですが途中から晴れてきて
      さすがは天皇陛下が来てくださっただけあるな~と思いました。

      奈良の学校で落雷があったので天気には神経質になってるはずで
      明日はどうなるか微妙な感じですね。
      飛行機には雷は落ちないと思うのですが、
      下で見てる人の傘とか雷落ちないのかな~と心配ですw
      一応見に行くつもりにはしてるのですが、
      母が「いったらあかん!」と激ギレになってますw

  3. こんにちは、、コメありがとうございました(*^_^*)

    そうなんです、なんだか抜歯を
    ささいなことと思ってしまっている自分がコワイ^^
    普段だったら、ほぼNG案件ですw

    サバサバはしていると思います。。
    あとは、イヤな印象のなかにも、
    経験豊富なのか、妙な安心感はありました。。
    それが、家内のハナシを聞いて、
    自分なりに情報を修正していったというところです(^_^;)

    • コスモさん、こんばんは。

      抜歯は普段ならできるだけ避けたいですが
      なんとなく話の流れ的に避けられない感じのようですね…。

      >自分なりに情報を修正していったというところです(^_^;)

      …ということは、最終的には信頼関係が築ける流れなんでしょうかね。
      奥様も信頼しておられるみたいだし。
      「妙な安心感」が吉と出ることを祈っていますw

スポンサーリンク