子供と歩く大阪散歩ノート

今年も行ってまいりました、『ドイツ・クリスマスマーケット2015』

2015年のレビューは、食事編から。

スポンサーリンク

ドイツ・クリスマスマーケット2015での食事

なぜかというと、小さな子供用の飲み物が少なかったので「お子さんの飲み物はあらかじめ、買って持って行った方がいいかも~」と、伝えたかったためです。

今年は、もしかして、私たちが行ったのが時期的に早すぎて、まだシーズン本番じゃないから、だったかもしれないんですが

ミネラル・ウォーターと、炭酸飲料(スプライト、コーラ)しか置いてなかったんです。

ホット・ココアとかもあるんですが、座席が狭くて、子供には危ないかなぁ
とか考えると、やっぱり冷たい飲み物を選んでしまいます。
去年の記事を見返してみると、確かに『オレンジ・ジュース2つで400円』
って書いてあるので、炭酸じゃないジュースもあったんですけどね・・・

(そして、確か、紙パックだったような・・・)

自宅から水筒を持参していたものの、足りなさそうだったので

フード系を買いそろえて、席を確保したあと

結局、新梅田シティ外の自販機まで、買いに走る羽目に。

 

飲み物を買いに行くのに、子供に座席でのお留守番を頼んだら
「先に食べてていい?♪♪」と、ご機嫌さんで目を輝かせていたはずなのに
ジュースを買って帰ると、泣きそうな顔で、席で固まってて・・・
あまりにも帰りが遅かったので、ママが食事だけ買い与えて安心させておいて
ひっそりと失踪したと思ったみたいで(笑)、焦ってテンパっていたそうです。
2人分で数千円分の食事買って、食べずに失踪って、そんな訳あるか~い!(笑)
小学生男子なんですけどね・・・(汗)
案外、男の子ってアカンなぁ・・・(泣)

で、そんな、すったもんだの末、食事がすっかり冷めてしまいました。

なので、炭酸飲料がまだ飲めないお子さんの飲み物だけは
持参した方がベターですが、これから日が経って
ジュースの品ぞろえが増えていたら、おせっかいで、すみません。

(が、1本200円なので、持参した方が安くつくのは確実♪
小さなお子さんが好きな、紙パックの自動販売機情報を
この記事の最後の方にアップしますので、よかったら参考にして下さい。
ついでに、駐車場情報も付けました。)ちなみに購入したのはこちら。

 

ソーセージと、パンのセット(600円×2つ)

手前が、ハーブ・ウインナーで、奥が、燻製ウインナー。

 

 

ポテトと、チキン(500円×2)

この2つは、一番奥にある、フードカー(移動販売車)で売っています。

小さなころから、移動販売車が大好きだったチビは
ここで、お買い物をするのを、楽しみにしていました。

って、あれ!?

さりげに、サンタクロースが、運転してる!

イベント案内に

2015年11月20日~12月25日の金土日祝 18:00~20:00 ドイツのサンタクロース“ニコラウス”登場!(ドイツ版サンタクロース“ニコラウス”がやってくる!)

って書いてあったんですが、まさかこれじゃない・・・よね?

ちなみに、
これ(彼)は、お人形でした。

で、これらを全部食べて、チビが「足りない!」とゴネ出したので
ピザを1枚、追加で購入(1枚・600円)

去年2枚買ったら、パンピザっぽくて、すごくヘビーで余ってしまったのですが
今年のピザは、薄目でサクサクで美味しかったです。

 

席に置いて、写真を撮ろうとスマホを操作している間に
瞬間的に、チビに食べられてしまい、歯形が・・・

お見苦しくて、すみません。

結局、食べ物だけで、合計2800円。

お味は、美味しいですが、値段には見合うのかな~。
微妙。

異国っぽい雰囲気の中で、ドイツっぽいお食事をいただくための、観光地価格かと(笑)

我が家は、子供が小さくて、ドイツには絶対に行けないので
こういうイベントがあるのは、ありがたい限りです。

 

ちなみに、毎年デザインの違う限定マグカップに入った
ホットワインや、ホットココアを売っていて、これが
この『ドイツ・クリスマスマーケット』で、一番の人気店です。

私は、マグカップは集めてないので、スルーしましたが、けっこう人が並んでいました。

屋台の前では気づきませんでしたが、少し離れてみると
屋台の上で、天使がラッパを吹いていました♪

帰りは、またも、地下道を通って、梅田まで移動。

 

街は、もう、すっかりクリスマス・ムードです。

で、地下道を出て交差点を渡り、直進すると
ヨドバシカメラの裏手の、青空駐車場に出るんですが
ここの自動販売機に、子供の好きそうなジュースが沢山あるんです。

小児科の病院の待合にあるような、紙パックのジュースの自販機です。

KIRINの紙パック専用の自販機なので、行きしなにここを通る方で
お子さんのジュースが入用なら、要チェックですよ。

↓宝くじ売り場の左右に、たくさん自販機があります。

ちなみに、ここの青空駐車場は、ヨドバシカメラの駐車場なのですが
お買い物金額に応じて、駐車料金が割引になります。

ヨドバシカメラのは、建物の内部にも、駐車場があり
合計の収容台数は、1000台の、大規模駐車場です。

実は、梅田では貴重な、バイクの駐輪場(駐車場)もあります。

新梅田シティの直近の駐車場は、シーズンになると満車になるので
少し歩かないといけないですが、ヨドバシの駐車場も選択肢の一つとして
頭の片隅に置いておくと、駐車場を求めてさすらう時間も節約できるかもしれません。

ということで、食事編は以上で
次回は、クリスマス・マーケットで見たクリスマスツリー編です。

【よろしければ、こちらの記事も併せてどうぞ】
**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+***+:。.。:+**+:。.。:+**
行ってきました♪ドイツ・クリスマスマーケット大阪・2015【お食事編】(この記事)
行ってきました♪ドイツ・クリスマスマーケット大阪・2015【クリスマス・ツリー編】
行ってきました♪ドイツ・クリスマスマーケット大阪・2015【イルミネーション&お店編】

ドイツ・クリスマス・マーケット大阪 2014【お食事&おやつタイム編】
ドイツ・クリスマス・マーケット大阪 2014【閉所恐怖症殺しの地下通路・『梅北道路』編】
**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+***+:。.。:+**+:。.。:+**

●oo○ooo●  最後まで読んで下さりありがとうございます。  ●ooo○oo●
この記事が何かのお役に立てたら幸いです!

  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ


スポンサーリンク

コメントありがとうございます!

コメント(承認制です。反映までしばらくお待ち下さい。)

この記事へのコメントはありません。

スポンサーリンク