子供と歩く大阪散歩ノート

先日、久々にモスバーガーへ寄ってテイクアウトしました。

我が家のド定番・ケンタッキーに行こうとしたらポテトが欠品中との情報があり、モスにしようとチビが言い出しました。

(今現在はケンタッキーのポテトはもう販売再開中です。)

この日いただいたのは『夜モスライスバーガー』という15時からしかやってないメニューで、最近できた新しいメニューだそうです。

せっかくなので2種類とも頼んでみました。

ライスバーガーってあんまり美味しい印象がなかったんですが、これは美味しかったです。

夜モス2個

向かって左は私の『よくばり天(金目鯛とかきあげ)』。

右はチビの『よくばり焼肉(通常メニューの2倍の焼肉入り)』

『よくばり天』はメニュー表の写真と違ってメッチャ彩り悪かったですがw、味は美味しかったです♪

お値段は、お肉の方が620円、お魚の方が590円。

セットで注文したら1セット1000円位になるので、ちょっとお値段高めですね。

モスは美味しいのですが高いので、もう少し安かったら気軽に行けるのですけどね…。

それにしても、最近どこのお店もポテトの欠品が多いですね。

材料の輸入が遅延しているからみたいですが、うちのチビみたいなポテラーさんには辛い状況です。

私はフライドポテトがこの世からなくなっても全く困らないんですが。

しかも、マクドナルドのポテトが原価率10%(5%という説もあり)というのを聞いてから、フライドポテトを敵視(?)してます。

定価で買うのを渋ってチビと喧嘩になりますしw

(ちなみに余談ですが、マックナゲットも原価率10%だそうです。)

最近かなりのスピードで物の値段が上がりつづけていますが…。

先日日銀の黒田さんは「家計は値上げを受け入れている」と言ってて目がテンになってしまいました。

後日釈明&謝罪して、訂正してましたが…。

受け入れてはないけど、一国民としては黙って成り行きに任せるしか方法がないというのが正直なところです。

我が家の貧弱なお財布では、こんな風にいつまで気軽に外食できるかわかりませんが、息抜きタイムも楽しみながら頑張って働きたいと思います♪

 

●oo○ooo●  最後まで読んで下さりありがとうございます。  ●ooo○oo●
この記事が何かのお役に立てたら幸いです!

  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ


スポンサーリンク

コメントありがとうございます!

コメント(承認制です。反映までしばらくお待ち下さい。)

  1. いろどり、確かに全く違いますね(* ´艸`)
    ライスバーガーって、一度も食べたことがないのですが、凄く興味があるのですよね♪
    でも、夜限定かぁ~。。夜はしっかり食べたい派なので、、食べる機会が…( ;∀;)
    ポテトなくても平気なのですね。。
    我が家は、みんなポテト命ですw
    業スーのポテトが最安なので、そこで調達して食べる感じですね。
    あの値段知ってたら、マックなんかではとても食べれない(-_-;)

    • たたとあさん、こんばんは。
      コメントありがとうございます。

      ライスバーガーって
      すごく好みが分かれると思います。
      私はそんなに好きではなかったですが
      今回の夜モスは美味しかったです♪
      (オニポテとナゲットで満腹になりましたw)

      >業スーのポテトが最安なので

      そうなのですか!
      うち、業スーが近所になくて
      一度行くのが夢なんですw
      行ったら絶対ポテト買います♪
      (あとミニ大福とw)

  2. こんにちは。。

    モスのライスバーガーですけれど、まだ私が東京にしたころなのでかなり昔ですけれど、よく食べていた記憶があります♪
    いまは、モスバーガーというと、美味しいんだけどなんだかお高いイメージで、足は遠のいているのですがw
    夜モスはなかなかのビジュアルですね~♪
    仮にでも一度は食べてみたいですけれど、その後リピートするかどうか^^
    ただ今後、パン自体が値上がりになってくると、むしろご飯系のこういう商品が価格据え置きで人気になったりすねかもです。。いつのまにかマクでも、ごはんバーガーというのもありますし^^

    たしかにポテトに限らず、たとえばコーヒーとかも、モノだけの原価というのは、たかが知れてると思います^^
    ただ、実際に私たちが購入する売価に対しては、モノの原材料はもちろんですけれど、あとは流通コストとか店内等で調理やサービスなどの人件費、その他諸々の費用を加味した“売上原価”で、原価率は考える必要があるのかなと思います、そのうえでの原価率。。
    こういうお店だと、それでの原価率は、総じて30%ぐらいと聞いたことがあります。。店舗での売上金額が大きくて人件費率が下げられると、もう少し原価率はあげられるのかなと思います、もしくは儲けるか。。

    多くの企業が、設定価格も含めた競争競合のすえ、お客さんに選ばれながら自分たちも生活するために商売していて、それを踏まえての値上げのはずで、今の情報過多の時代、多くの方はそういうことを理解しているのかなと思います。。
    黒田さんの発言は、シンプルなのかなとは思うのですが、少し上から目線感が強く、配慮は足らなかったようには感じました。。

    • コスモさん、こんばんは。
      コメントありがとうございます。

      モスのライスバーガーって
      そんなに昔からあったんですね。
      高いから頻繁に行けないので
      今回初めて知りましたw

      >ただ今後、パン自体が値上がりになってくると、

      確かに小麦の供給が今後どうなるかで
      お米系の食べ物が主流になる可能性ありますね。
      (マクドのごはんバーガーは私的にいまいちでしたw)

      原価は人件費とかコスト諸々を入れたら
      30%位になるのですか…。
      まるっきりのボッタくりでもないのですね。
      あまり飲食とか小売りとか詳しくないので
      色々勉強になりました。
      (ちなみにマクドで一番原価が安いのは
      コーヒーとコーラだそうで…。)

      >それを踏まえての値上げのはずで、今の情報過多の時代、多くの方はそういうことを理解しているのかなと思います。。

      そうですね。
      値上げというのはやれることを全部やって
      そのうえでのことだと思うので
      消費者もそれを受け入れてると思います。
      黒田さんはもうちょっと言い方を
      変えた方がよかったかもしれませんね。

  3. こんにちは、、コメありがとうございました♪

    洗濯物のとりこみ、主婦としては助かるはずですよね^^
    なので家のことがほとんどできない私も、気がついたらするようにしています。。
    最初は感謝されたのですが、最近はそういうことはないのですが^^
    まだまだキモチがオトナでなく一人で生活したことがない娘は、さらに難しいかもですw
    水筒や弁当箱とかも同様かと思います。。
    今の家庭環境のなか、どのようにしたらいいのから(汗。。

    • コスモさん、こんばんは。

      洗濯物の取り込みは、
      ただ干してあるのを外して
      家に入れるだけなんですが
      帰宅した時誰かがやってくれてると
      すごくうれしいですねw

      >今の家庭環境のなか、どのようにしたらいいのから(汗。。

      お互い一人っ子家庭なので
      のんびり甘えっ子なのは仕方ないですねw
      娘さんもうちの愚息も将来
      一人暮らしした時にはじめて
      親のありがたみが分かるのかもしれません…w

スポンサーリンク