今日は『大阪国際女子マラソン』の日だったのですが、『真田丸』跡周辺のすぐ横の道路が、マラソン・コースだって、ご存じでしたか?
今日、往路と復路の応援の間にサクッと、真田丸と大阪城をつなぐ抜け穴の出口がある『三光神社』にお参りに行ってきましたので、取り上げたいと思います。
『三光神社』の神社詳細については、後日、改めて記事にするとして、本日は女子マラソン・メインのお話です。
今年の観戦場所は、JR大阪環状線・玉造駅の玉造筋周辺
今日は抜けるような青空で、おまけに、先週の大寒波が嘘のように暖かい日でした。「今年は近くで観戦するから」と油断して、カメラと財布だけ持って出かけたら、喉が渇いて、途中でお茶を買う羽目に・・・
玉造周辺は、フルマラソンの選手より前に、ハーフマラソンの選手が、大阪城の方から続々と走ってきます。
で、根気強く待っていたら、来ました!
今日優勝した福士選手は、第一集団の一番後ろで走っていました。選手が早すぎて、写真がピンボケです(汗)
去年撮影に失敗した、カンテレの第一中継車もパチリ!子供は、テレビ中継車大好きですよね~。うちのチビも、トミカのテレビ中継車、デザイン違いで3台持ってます。
第二中継車は今年は、失敗気味。第二中継車って、なぜか毎年、『東海テレビ』の中継車なんですよね。
しばらく、マラソンの応援をした後、『三光神社』に向かいました。
マラソン・コースと、『真田丸』跡、『三光神社』の位置関係は?
今回、私が実際に歩いたルートを書き込める、地図を利用してみました。
左下にある「宰相山公園」のところに、階段マークが複数ある周辺が神社です。拡大すると『三光神社』と、表示が出てきます。
マラソン・コースの「玉造筋」から、脇道に入って数十メートル歩いたら、到着です。
次回のマラソンの際、「ついでに行ってみるかなぁ~」という場合、参考にしていただけると幸いです。
玉造駅から、すぐのところ、時間にして数分もあれば到着します。今回は、たまたま観戦していた角で曲がって、裏から神社にお邪魔しました。
久しぶりに来た『三光神社』。
六文銭の赤い『のぼり旗』が、あちこちに・・・
大河ドラマで注目されているだけあって、お参りの人も多かったです。この階段の左横に、冒頭の写真の、真田幸村像と、抜け穴入口があります。
抜け穴って、なんかロマンがありますよね~。「実は死んだと思われていた人も、生きてたんじゃないか」とか、都市伝説っぽい噂もありますし・・・。
というか、玉造から大阪城まで、穴掘るのって、一体どれ位時間がかかったんだろうか・・・(汗)。
社殿は、戦争で空襲にあい、昭和に再建されたものだそうです。なんかちょっと、ガラスの入口とか、今っぽい感じですよね。
大阪城のある森ノ宮周辺は、戦時中、陸軍の砲兵工廠がありましたので、玉造(森ノ宮のお隣)も激しい空襲に見舞われたんだろうなと、推察されます。
この後、陸軍墓地にもお邪魔しましたので、後日、記事にてアップしたいと思います。
【追記】 真田山陸軍墓地の記事アップしました!
「三光神社」に行くなら、すぐ横の「真田山陸軍墓地」にも、ぜひ訪れてみてください。
この『三光神社』周辺は、桜の頃に来ると、とっても綺麗なんだそうで、また春になったら、お参りに訪れたいと思います♪
【追記】 三光神社・2016年桜開花情報アップしました!
『玉造の三光神社にお参りがてら、桜の開花状況を見てきました。 』
コメントありがとうございます!
この記事へのコメントはありません。