子供と歩く大阪散歩ノート

三連休に、桜の開花状況を見に大阪市中央区の高津宮(こうづのみや)に行ってきました。

いろんなブログを拝見するに、関東ではもう咲いていたので、大阪もそろそろ…と思っていたのですが、三連休の段階でまだこんな状態。

IMG_20200321_150253

まだ咲き始めで、日当たりによってはまだ、つぼみのまま。

神社の様子は、また後日ご紹介するとして…。

スポンサーリンク

人生初メジロ。写真に収めるのに四苦八苦w

とりあえずお参りを済ませて帰路につくと、隣の公園に、人口密度の高い場所が。

周りの木は全部桜なんですが、一本だけ早咲きの桜のようで、ここだけピンク一色でした。

IMG_20200321_151413

大阪では今年、桜の下で大勢で飲食(特に飲酒w)をすることは推奨されていないのですが、4人で酒盛りされてましたw

楽しそうで羨ましいなwww

近づいて写真を撮っていると、緑色の鳥たちを発見!

IMG_20200321_151447

…って、この写真ではわかりづらいですね。

「なんていう鳥かな~。うぐいすかな~。」と、通行人の人も写真を撮っていました。

が、私は知っています(どや顔)。

いつもスティーヴィーよんだーさんのサイトで、野鳥のお勉強をしている成果が今ここで発揮されましたw

IMG_20200321_151454

これは「メジロ」!目の周りが白いのが特徴なんです。

実は私、メジロをこの目で見たのは初めてです。

家族は、大阪城公園でたまに見かけるというのですが、私は「人生初メジロ」w

IMG_20200321_151454

写真を拡大したら荒くなっちゃいましたが…。

とっても小さくて、体長10センチあるかないか。

この後、いつも見慣れているスズメを見たら、すずめがいつもより大きく見えた位、メジロは小さかったです。

IMG_20200321_151538

そして、上の写真みたいに5~6匹の集団で飛び回っていたんですが、すばしっこい!

頑張って追いかけたけど、全然スマホで追えなくてあまりいい写真が撮れませんでした。ゼエゼエ

(ちゃんとした(?)綺麗なメジロの写真が見たい方は、コチラのよんだーさんの記事へどうぞ)

IMG_20200321_151644_1

ここらへんは、ハトかスズメかカラスしか見かけないのですが、3連休中人通りが少なかったからでしょうか。

こんな街中にも、メジロさんが遊びに来てくれたのかもしれません。

桜はまだだったけど、思いがけず野鳥と出会えて大満足の一日となりました♪

最後にコロナ関連で記録がてらちょっぴり愚痴w

コロナ、みんなで一生懸命広まらないよう頑張っているのに、K1にはがっかりしました。

一生に一度の卒業式や入学式が簡素化されたり、クラブの大会がなくなったり、全国で子供たちがみんな我慢しているのに、よりによって大人が…(汗)

まぁ、きっと中止にしたら費用が回収できなくて困るような経営状態なんでしょうね(お察しw)。

私は昔からK1が大好きだったのですが、今回のことでなんだかすごく熱が冷めてしまいました。

和歌山とか大阪は、クラスターを発見次第丹念につぶしていって、すごく頑張って感染拡大を抑えてくれています。

腹立たしい出来事でしたが、こうなってしまった以上、壮大な人体実験&社会実験(笑)をしたという風に気持ちを切り替えて、きちんとデータ集めしてほしいですね。

6000人集まるイベントをしたけど全然誰も感染しなかったら、今後の自粛の方針も変わってくるだろうし…。

逆に感染拡大してしまったら、首都の近くだというのに、これはもう目も当てられませんが。

地方の自治体で、数十人・数百人を丁寧に追跡して頑張ってくれている地道な努力が、たった一日のイベントで消し飛ぶようなことがないよう祈ります。

●oo○ooo●  最後まで読んで下さりありがとうございます。  ●ooo○oo●
この記事が何かのお役に立てたら幸いです!

  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ


スポンサーリンク

コメントありがとうございます!

コメント(承認制です。反映までしばらくお待ち下さい。)

  1. やっぱりメジロは目の周りがしろいから『メジロ』なんですねw
    なるほど。。
    コロナの社会実験、、既に通勤電車で実験中ですがw
    今のところ問題なしです。

    埼玉アリーナーで行われたもの、、費用もありますからね。。
    ほんと、どうなるのか壮大なる社会実験の結果を楽しみにしていますw

    • たたとあさん、こんばんは。
      いつもありがとうございます♪

      そうなんですよ。メジロって
      目の周りが白いからメジロなんですよ。
      で、メジロが集団で木にとまるから
      「メジロ押し」っていうそうですwww

      満員電車…。
      確かに、毎日実験中みたいなものですよね!
      関東はラッシュがすごい割に
      そんなに感染拡大してないから
      その理由も後々ちゃんと知りたいです。

  2. おはようございます。。

    さいたまスーパーアリーナでのK1の試合イベントは、私ですら気づくぐらい、かなりニュースになっていましたね^^
    サーモグラフィーはもちろん、マスクを来場者に配ったり、ちょこっと入場者数を減らしたりで、とにかく開催したかったようですけれど、なんかカッコよくないですw
    タイのムエタイの試合イベント、数千人集めた競技場でのコロナの集団感染が、試合日から約二週間後にニュースになっていました。。そして1日後にタイ国の非常事態宣言・・・
    ・・・さいたまスーパーアリーナが、こういう流れにならないよう願うばかりです。。

    今年のサクラ、東京をはじめ関東が早いですね^^
    来年以降はどういうことになるのからです(^^♪
    サクラとメジロと青空・・・、いやあ春です!(^^)!
    今年は散策しながらの満喫になりそうですね。。

    • コスモさん、こんばんは。
      いつもありがとうございます♪

      そう、マスク配ってましたね。
      7000枚もどこにあったんだよ?
      そんなにあるなら医療関係者に
      回さんかい!みたいな…w

      私も、ムエタイの試合からの集団感染を
      新聞で見て、一気に心配になりました。
      やっぱり、密閉空間で大きな声で叫んだりは
      ちょっと控えたい時期ですよね。

      桜、関東早いですよね!
      これだけ早いと、全国的に
      入学式の時期に咲いてるか微妙ですね。
      今年は、桜の下に座らず
      そぞろ歩きしながら花見をする年になりそうです。
      将来の思い出に残る出来事ですよね。

  3. おはようございます。。コメありがとうございました♪

    ホントにリンゴがはいっていました!(^^)!
    ただ、実際には、ただ湯船にリンゴがゴロゴロ浮いているという状態で、はたしてこれが風流か(汗。。

    今の新型コロナの件ほどではないですけど、
    娘にとっては、あのときの台風で、普段の自分の生活スタイルを、みつめる契機になっているのは興味深いです・・・、若干ですが^^

    勉強的には、塾関係なく、リフレッシュのしっぱなしですけど(#^^#)

    • コスモさん、こんばんは♪

      リンゴって、カットしたものじゃなくて
      丸々1個がたくさん浮いてるのですか!?
      ゆず湯のリンゴバージョンみたいな…?
      てっきり、カットしたものが網に入って
      浴槽に浮かんでいるのかと思いました。
      でも、リンゴも高いから
      すごく贅沢なお風呂ですよねw

      >リフレッシュのしっぱなしですけど(#^^#)

      いやいや。
      リフレッシュは大切です♪
      受験が終わっても
      忙しい中学生活があるんですから
      燃え尽きないよう心身の体調管理も大切です。
      長い目で見た時、思い切って休んでよかった♪
      となることが多いように思います。

  4. お久しぶりです。
    途中で私の名前が出てきたのでビックリしました!

    >「いつもスティーヴィーよんだーさんのサイトで、
    >野鳥のお勉強をしている成果が今ここで発揮されましたw」
    (笑)^^

    そうなんだ、お勉強しててくれたのですね・・・
    とても嬉しいです。

    コロナ・ウイルス、まだまだ猛威を振るってますね。
    早く収束してほしいものです。
    お互い気をつけましょうね^^

    • よんだーさん、こんばんは。

      はい!おかげさまで、楽しく記事や
      お写真を拝見させてもらっている間に
      野鳥の名前がだんだん分かるようになってきました。

      こんなに小さい鳥だとは思いませんでしたが
      目の周りが白かったので、すぐに分かりました♪
      春を告げる鳥だと記事にありましたが
      こんな街中にも来てくれるんですね♪♪

      北海道、一時期コロナ関連で
      色々大変みたいでしたが
      有能な知事さん以下、道民さんが一致団結して
      蔓延スピードを抑制しましたね。
      すごいなと思ってニュース見てました。

      大阪はどうやらこれからですが
      自由人の集まりなのでどうなることやら(^o^;)
      ほんと、お互い免疫力を高めて
      乗り切りましょうね♪♪

  5. おはようございます。。コメありがとうございました^^

    私が小6の時分・環境ではありえなかったのですが、今時のお子さんはそうなんですね、、ママさん、ご苦労さまですw

    私も家内からきかされますけど、たしかにいろんなママさんがいらっしゃる(汗。。

    >人のプライベートにグイグイ入ってくる上に何でも張り合ってくるお母さん・・・
    あらま、ダブルでやっかいごとをお持ちのママさんがご一緒に。。
    これは、なんとしても適度な距離を保ち続ける努力をしないといけないですね(^^;)
    まずは、息子さんにしっかりとした高校生活をおくってもらうことかと思います。。
    その前にコロナですけど(*_*)

    • コスモさん、こんにちは。

      私が子供の頃は、公立中学は
      地元の学校しか選択肢がありませんでしたが
      最近は、いくつかの学校から
      自由に選択できるようになり
      自由とはいえ定員があるので
      情報収集にいそしむママも多かったですw

      >なんとしても適度な距離を保ち続ける努力をしないといけないですね(^^;)

      そうなんですよ。
      うちの高校に進学したのは2人なので
      逃げ場がありませんwww
      早速、しょーもない探りのため
      3回位電話がかかってきてます。

      でも、子供がスムーズに
      高校に合流できるよう頑張りますwww

      …というか、そもそも的にコロナ関連で
      新学期がちゃんとあるのかどうかですよね(汗)

  6. おはようございます。。コメありがどうございました^^

    結果的には急がさずという状況ですけれど、ここまではかなり娘に対して、言い続けていますのでw その過程で、家内と娘は、よく揉めているのは、普段書かせてもらってるブログのとおりです(多少脚色はしてますけど♪)

    そのタイミング、本当はもっともっと早くから動いてくれればなのですが、
    さらにまた、こういうのは長続きしないのですが(泣。。

    • コスモさん、こんばんは。

      >家内と娘は、よく揉めているのは、普段書かせてもらってるブログのとおりです

      うちも同じ光景を
      この春まで繰り返しておりましたw

      うちと決定的に違うのが
      最終お子さんが自分から動いたということですね。

      うちはとうとう私が腹にすえかねて
      最後通牒をつきつける形で
      「しぶしぶ」勉強を始めました。
      (わたしがキレなかったら
      自分から動いたかどうか…。
      信じて待つことができませんでしたw)

      >さらにまた、こういうのは長続きしないのですが(泣。。

      なんと!長続きしなかったんですかw
      短期決戦でそのまま突っ走るのかと
      勝手に想像しておりましたが…w

      どこのおうちも
      親だけがやきもきしてるのは一緒ですねw

      今頃はほっと一息つかれている頃でしょうか。

      お互い、1年間お疲れ様でした、ですね♪

  7. おはようございます。。コメありがとうございました^^

    ニュースをみていると、市町村単位で災害情報を出しますので、たとえばその町の方が、みんな困っているように感じる時もあるのですが、必ずしもそうではないです。。そしてモチロン、同じ町内の方が、困っているトコロにボランティアに行かれるわけでもなく^^
    ですからボランティアは、助け合いというよりも、あくまで自身の善意のキモチということになります。助け合いではないので、もちろん自分が逆の立場になったら、助けてもらえるという発想もないですしw

    網の大きさとかはビックリしました。。効率よくイモを集めるものだったんですね♪ しかもいっぱいあって、ビックリでございました(*^_^*)
    そのこんにゃく工場が、無事に復活していればいいのですが。。

    • コスモさん、こんばんは。

      同じ地域でも被害に差があるのは
      今まであまり考えたことがなかったので
      意外な盲点でした。

      「●●町で浸水」って言っても
      確かに個々のケースは違いますものね。

      こんにゃく、収穫が終わって
      芋の入った網が流されなくて良かったですね。
      芋ごと流されちゃったら
      その年のこんにゃく作れないですもんね…(汗)

  8. おはようございます。。コメありがとうございました~♪

    この“あわない子”というのが、娘にとっては、この子以外にも、けっこういるような感じです(汗。。
    キモチは私もわかるのですが、親としては、まずは勉強してほしい^^

    私の中学校の感覚ですと、いくつかの小学校の子たちが集まって1つの中学校なのですが、私の住む場所は、そうではないらしく・・・、なので、一応学区内のところは決まっているのですが、他にも選択肢がある状況です。。
    すなわち、中学校だからといって、人数が増えるとはかぎりません。。

    コンビーフ、私はそれなりに好きだった記憶があります、マヨネーズたっぷりつけて♪
    ・・・今おもうと、かなりのハイカロリーなのですが(汗。。

    • コスモさん、いつもありがとうございます。

      小学校も中学校も人数は変わらないのですね。
      女の子にとって、高学年~中学にかけては
      人間関係は本当に色々大変な時期だと思います。

      >親としては、まずは勉強してほしい^^

      これも痛いほど分かります…www
      うち、休校になったらなったで全然勉強しません(汗)

      コンビーフ、むかし家にあったのは
      戦後の配給品みたいな錆びた缶詰でw
      期限がかな~り切れてましたが
      大人たちは期限関係なく食べてましたねw

      >マヨネーズたっぷりつけて♪

      私は臭いがトラウマで、あれにマヨネーズ
      と想像した瞬間、「うっ!」となりましたがw
      もしかしたら家にあった缶詰は
      腐っていたのかもしれませんwww
      気になるので今度買ってきて食べてみたいと思います♪

スポンサーリンク