子供と歩く大阪散歩ノート

先日6~7年ぶりに『カプリチョーザ』というイタリアンのお店に行ってきました。

テレビでこのお店の『トマトとニンニクのスパゲティ』が映っていて、「久しぶりに食べたいね~♪」ということで行ってきたのですが。

長い間来てない間に、注文がQRコードを読み込んだ自分のスマホで注文する方式に変わっていました。

下の写真の右端にチラッと写ってる、注文したものを挟んでおくクリップ付きの板(これ何ていう名前なんかしらw)にQRコードがあって、それを読み込みます。

自分のスマホを操作しながらあれこれ迷いながら自分ペースで注文できるし、ラクでいいな~と思いました。

例えばスマホの電池がもうすぐなくなるとか、ガラケーなのでスマホを持ってないなど、自分のスマホで注文できない場合は、お店の人を呼んで注文できるそうです。

お店備え付けのタブレットで注文する方式は最近増えてて、こちらもマイペースに注文出来て便利なんですが、誰が触ったか分からないタブレットを触るのはちょっと気が引けます。

くら寿司も自分のスマホで注文できるようになってた記憶がありますが、こういうのってやっぱりコロナ禍で非接触が推奨されたことで普及した方式なんでしょうかね。

お店にとっても注文を取る作業がなくなったらラクだしスタッフも少なくていいし、備え付けタブレットの保守管理も不要で、いいことづくめなのではないかと。

そんなこんなで色々と自分のスマホで注文したのですが、注文方式は変わってもお料理のお味は昔と変わらず美味しいままで嬉しい限りでした。

 

●oo○ooo●  最後まで読んで下さりありがとうございます。  ●ooo○oo●
この記事が何かのお役に立てたら幸いです!

  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ


スポンサーリンク

コメントありがとうございます!

コメント(承認制です。反映までしばらくお待ち下さい。)

  1. 私も以前行った忘年会のお店がQRコードを読み込んで注文するお店だったのですが、全然画面が出ない(* ´艸`)
    それにお酒のみから面倒になって、店員さんを呼ぶことにw
    お酒の現場では、辞めたほうがよいですねwww

    • たたとあさん、こんばんは。
      コメントありがとうございます。

      そうなんですよね、相性なのか何なのかわかりませんが
      注文画面まで行けないスマホもあるみたいです。
      丁度近くの席の人がそれでお店の人を呼んでました。

      お酒を飲むお店ではあんまり普及しなさそうですよねw
      例えば酔って手がブレてQRコード読み込めなかったり
      面倒で店員さん呼んだり、どうしてもそうなると思いますwww

  2. こんにちは。。

    カプリチョーザは、私が大学~社会人で都心にいたころから、
    よくみるお店です・・・、ほとんど利用はなかったのですがw
    そのほんの少しの利用の記憶だと、
    やたらと1人前の量が多かったことです♪、もちろんおいしくて、
    あの頃の自分には、ありがたい存在かなと思っていました^^
    ・・・ただ私は、もっと安いほうへと流れましたがww

    自分のスマホから注文とは、今はそんな時代ですか^^
    スマートにオーダーができますね、、
    もちろん非接触でしょうし、人件費もおさえられそうですし、
    初期投資はわかりませんが、お店にとってもメリット大きそうです♪

    • コスモさん、こんばんは。
      コメントありがとうございます。

      カプリチョーザってかなり昔からありますよね。
      東京が発祥らしいので、関西よりもずっと前からお店があったと思いますが
      何十年も変わらず美味しいお店で、すごいなと思います。

      >やたらと1人前の量が多かったことです♪、もちろんおいしくて、

      そうなんですよ。
      チビが小学生の時なんか、パスタとピザを一皿ずつ分けあってお腹いっぱいになれてました。(今は無理ですがw)
      確かに年々高くなってますよね~。久しぶりに行ったんですが
      セットが昔よりだいぶ高くなってました。

      スマホのオーダーはお店のメリット大きいですよね。
      どうもQRコードオーダーや店内システムを一括して提供するサービスがあるみたいです。
      初期投資はかなり大きいと思いますが、長い目で見たらメリットの方が多いような印象でした。

  3. こんにちは、、コメあのがとうございました(#^^#)

    夜中にこれ系統の映画をテレビでやってても、
    私はほぼみない自信があります^^

    あくまで私の感想ですが、
    映像ではなく小説だと、なんとか読了できました。。
    もしかしたら普段、こういう映画等をみないので、
    読みながら具体的な想像ができなかったおかげかもしれません(;^ω^)

    娘の塩対応、実は毎度のことです^^
    もう少し上手にあしらえたらと思うときもありますが、
    特になんの遠慮もない家のときは、ストレートにきますw

    • コスモさん、こんばんは。

      >夜中にこれ系統の映画をテレビでやってても、
      >私はほぼみない自信があります^^

      ですよね…。
      私もそうなんですが、チビが見たいと言って一緒に見ました。
      (で、言い出しっぺのくせに後でトイレに行けなくなるとw)

      映画から小説化って流れは珍しいですよね。
      いつか娘さんとテレビ放映があった時見てみると
      映画と小説の違いなど語り合えるかもしれません(怖いけどw)。

      子供の塩対応、寂しいですよね(泣)
      10代後半ともなるとどこもこんな感じなんでしょうかね(悲)

スポンサーリンク