子供と歩く大阪散歩ノート
肉の冷凍自動販売機

ある日大阪市内のとある道路を通過中に、真っ黒な自動販売機を見つけました。

肉の自動販売機・大阪市生野区中川東

なんとなく気になって近づいてみると、なんとお肉(牛肉と馬肉)の自動販売機でした。

食肉の冷凍自販機は最近テレビとかでよく見かけるようになって知ってはいたんですが、実際見たのは今回が初めてです。

スポンサーリンク

牛肉と馬肉の冷凍自販機を発見

肉・冷凍自動販売機(ガチャ)

販売機で売ってる商品は、牛肉と馬肉(全て冷凍)です。

商品パネルにモアレがかかってて、見づらくてごめんなさい。

まず牛肉ですが、こちらはガチャのシステムが採用されていました。

肉ガチャのラインナップ

ラインナップは、1回2000円・A5ランク確定の『国産和牛がちゃ』。

そして、当たりはA5ランクの和牛という、1回1000円の『焼き肉がちゃ』の2種類。

どこのお店の商品なのかは表示されていなくて、「商品は全て提携の精肉店で品質を保ちながら仕入れから加工、冷凍までおこなっております。」という書いてありました。

あと、販売機の管理会社さんの名前と連絡先はお金の返却口の横に書いてありました。

そして和牛ガチャの下は、馬肉コーナーです。

馬肉の自販機ってなかなかなくて珍しいかも…。

そもそも馬肉の販売機が珍しいと言うより、馬肉自体が大阪市内の普通のスーパーでは流通してないのでそれ自体が珍しいのですけれど。

肉自販機の馬刺し3種類ラインナップ

商品のラインナップは、『馬刺し(赤身)・1200円』、『馬刺し(霜降り)・1300円』、『桜ユッケ・1500円』の3種類。

『ユッケ』って久しぶりに聞きましたが、馬肉は生でも大丈夫なんですね。

私は生肉が苦手なので、牛でも馬でもどっちみち食べられないんですが、馬刺し好きな人はこの販売機の存在は嬉しいかも。

和牛&馬肉の冷凍自販機の場所について

肉の自動販売機と隣のアイスクリームの自販機

大阪市生野区を含めた南北に走っている道路、大阪府道159号・平野守口線沿いからちょっと外れたところにありました。

ここは南から北への一方通行なのですが、自販機が北向きに設置されているので、普通に車で走っていたら見逃すと思います。

グーグルストリートビュー・府道159号線

上のグーグルストリートビューは2022年8月撮影の写真なんですが、この時点ではお肉ガチャのある場所(右端の青い機械)にはおもちゃのガチャが設置してありますね。

左の直線道路が府道159号ですが、肉ガチャ(販売機)の前の狭い側道からも車が来てて、この辺りで車の運転はかなり高度な技術を要求されそうですね(汗)。

私はたまたま、某位置情報ゲームのクエストのために遠征中(北方面から南方面へ移動中)、ウロチョロ&キョロキョロしていて販売機を見つけましたw

ただ、この日よもや冷凍品を購入するとは思ってなかったので保冷バックなど持っていなくて、この日はお肉を購入できなかったのが残念でした。

肉の自動販売機・所在地参考

このあたりは一方通行が縦横に入り組んだ地元の方の生活道路なので、自転車に乗った人とかお年寄りがすごく多いです。

あと、この府道159号線は『中高野街道』という高野山詣りの参詣道がそのまま今に残る旧街道なので、道が真っすぐではありません。

もし自販機を探される場合は、車の方はどうぞお気をつけて…。

【和牛と馬肉の冷凍自動販売機・所在地】

大阪府大阪市生野区中川東2丁目19
(グーグルマップでは『おだち』って表示されてますが、『あだち』さんです。)

 

変わった自販機・関連記事

同じ大阪市生野区でポン酢の自販機を見つけた時の記事

●oo○ooo●  最後まで読んで下さりありがとうございます。  ●ooo○oo●
この記事が何かのお役に立てたら幸いです!

  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ


スポンサーリンク

コメントありがとうございます!

コメント(承認制です。反映までしばらくお待ち下さい。)

  1. コロナのお陰で非対面販売が増えましたよね。
    それが良いのか悪いのかは置いておいて、食べたい時に買えるってのは便利ですね。
    でも、肉までガチャとは。。

    • たたとあさん、こんばんは。
      コメントありがとうございます。

      そう、コロナ禍で一気に被対面販売が増えましたね。
      24時間いつでも買えるので便利ですが。
      ガチャはくじ運悪いと勇気いりますねw
      ちょっと高めなのも勇気いりますw

  2. こんにちは。。

    コロナ禍でおうち時間が増えて、無人店舗は増えましたけれど、
    それにしても珍しいとおもいます^^
    うまく商品が回転してくれれば、人件費はかなり抑えられるでしょうし、窃盗被害もないでしょうから、儲かるかもですね~♪
    たぶん、普通に販売してしまうと、売れる商品が偏ってしまうので、
    あえてガチャにするのでしょうね、、
    もしくは、アイテム数と自販機販売数の兼ね合いとか。。
    駐車場もなさそうなので、商圏はかなりの小規模かと思います。。
    ご近所の方には、認知されたでしょうか(*^_^*)

    • コスモさん、こんばんは。
      コメントありがとうございます。

      お肉の販売機は珍しいですよね~。
      馬肉とかかなりニッチな商品ですよね…。

      無人店舗とか自販機って人件費とか土地代がないのに
      どうしてあんなに高いのかな~と思います。
      無人店舗は最近評判悪いので(セキュリティ面で)
      自販機は今後増えていくのではないかと
      勝手に想像していますが、どうなりますことやら…。

      >たぶん、普通に販売してしまうと、売れる商品が偏ってしまうので、

      あ…、なるほど。そういうことなんですね。
      すごい納得しました。

      駐車場などないし路駐すら厳しい一方通行の道で
      しかも側道側なので知る人ぞ知る、って感じだと思いますw
      売れてるのかどうかすごく気になりました。

  3. こんにちは、、コメありがとうございました(*^_^*)

    ブレーカーは、今回の落雷時のような過電流か、もしくは雨などの漏電時に、漏電ブレーカーが作動して落ちることがあります。。
    ただ私も、オール電化のプレーカーが、どうなっているのかは、今回はじめてみました、、まあみても、なんだかよくわからなかったのですが^^
    とにかく落ちていたブレーカーをあげたら復旧でした♪
    塾のこともふくめて、結果オーライ・・・、でしょうか(^_^;)

    パンダは、もし本当に来てくれたら、名物ですよね^^
    もちろん希望している地域はココだけではないですし、中国との調整等もあるわけでカンタンではないはずです。。

    • コスモさん、こんばんは。

      ブレーカーって勝手に落ちるんですね(汗)
      なるほど、オール電化だから安全のため
      ブレーカーが分かれているのですね。

      パンダ、競争率高いんですかね。
      J民党の二Fさんみたいな
      かの国と太いパイプを持つ議員さんとかおられたら
      ここはひと肌ぬいで頑張ってもらいたいですねw

スポンサーリンク