子供と歩く大阪散歩ノート

PXL_20230616_075251282

今年も『妙光寺』のジャカランダを見てきました。

2018年にも記事を書いたのですが、6月16日に訪問したという記録がありました。

偶然なのですが、今年2023年も6月16日の訪問でした。

今年は再三記事に書いていますが、どのお花も開花のタイミングが早いです。

なので、ジャカランダも満開を過ぎてたくさん散っていました。

でも、間に合ってよかった♪

スポンサーリンク

ジャカランダ@妙光寺(大阪市中央区谷町8丁目)

PXL_20230616_075218582

『妙光寺』は大阪市中央区谷町8丁目、谷町筋沿いにある日蓮宗のお寺です。

『妙光寺』さんの歴史や、この周辺にお寺が多い事情については2018年に記事に書きました。

初見の方は過去記事を参考にしていただけると幸いです。

PXL_20230616_074909093

幹線道路とビルに囲まれた街中にあって、落ち着いた佇まいのお寺さんです。

人通りも車通りも多い道なんですが、お花がとても高い場所で咲いているので、気付かずに通り過ぎる人が多いと思います。

今年もなんとかお花のシーズンに間に合いました。

ジャカランダを見ないと夏が始まりません。

PXL_20230616_075052319

上の写真、ジャカランダの咲くこの道を北の方に進んでいくと、道路の真ん中にご神木がある『楠木大神』と近松門左衛門のお墓があります。

日蓮宗といえば、余談ですが…。

『100分de名著』の『日蓮の手紙』が素晴らしかった件

NHKの『100分de名著』で、『日蓮の手紙』が今年の3月ごろに再放送されていました。

日蓮という人は、すごく具体的に信者さんに手取り足取りアドバイスの手紙を書いていて、「筆まめすぎやろ!」という位膨大な手紙を残していまして、番組内でその手紙が紹介されていました。

もとは2022年の番組なんですがアンコールで再放送となったみたいで、確かに見ごたえのある特集でした。

PXL_20230616_075236414

『100分de名著』は私の大好きな番組でだいたい一人で視聴するんですが、なぜかうちのチビが『日蓮の手紙』にハマって結局4週分(4話)全部二人で視聴しました。

宗教とか哲学・思想とかの分野にあまり興味がない子なんですが、日蓮の言葉(手紙)はとても具体的かつ現実的な内容で分かりやすかったようです。

そして、なにがチビの心に刺さったのかというと、「あの世ではなくこの世で救われる(今を生きる)」という考え方だったみたいです。

宗教のために生きるのではなく、生きるために宗教の教えを実生活に当てはめて活用する、そのために一生懸命具体例を挙げて手紙を書く、みたいな感じでしょうか。

(宗教のために生きることを否定はいたしません。この世の色々な宗教の教えは尊重しております。テレビ番組を見ての感想です。ご了承下さいませm(_._)m)

昔の宗教の教えは「この世でつらいことに耐えたら、あの世で救われる」みたいなものが多いんですよね。

少し前に大河ドラマで家康と一向宗との闘いの話がありましたが、そこでも「死んだら極楽に行けるから今頑張ろう!」みたいな感じでした。

死んだ後幸せになるから頑張れる、という考え方が生きる励みになるタイプの人もいれば、死んだ後より今の方が大切、というタイプの人も色々ですよね。

うちのチビはどちらかというと後者のタイプで、今まさに現在進行形でこの世で生きることが辛くて、少しでも心が楽になる方法を模索してもがいています。

「今幸せになりたい」から翻って「今とても辛い」というわが子の現状を改めて感じて、なんだか親として一人の人間として、いろいろと考えされられました。

↓アップはピンボケw

PXL_20230616_075343365

「今を生きる」というと、私的に忘れがたい映画『いまを生きる』の中で出てくる「カーぺ・ディエム」という言葉を思い出しますが、今を生きることの大切さは、頭では分かっちゃいるけどなかなか難しい…。

あぁ、話がどんどんそれていく…w(日蓮宗のお寺に咲くジャカランダ→日蓮の手紙→カーペ・ディエムwww)

とにかく、日蓮は当たり障りのない耳障りのよいアドバイスじゃなくて、俗世のトラブルやお悩みに対して割と踏み込んだ超具体的なアドバイスをするので驚きました。

日本史で習ったイメージではけっこう厳しくて強い感じの人のイメージがあるんですが、世話好き&筆まめな温かい人でもあったようで、いろいろと勉強になりました。

『日蓮の手紙』4回シリーズは、おそらく今回の再放送も好評だったと確信?していますので、機会をみてまた再放送してほしいなと思います。

 

妙光寺

大阪府大阪市中央区谷町8丁目1−41

●oo○ooo●  最後まで読んで下さりありがとうございます。  ●ooo○oo●
この記事が何かのお役に立てたら幸いです!

  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ


スポンサーリンク

コメントありがとうございます!

コメント(承認制です。反映までしばらくお待ち下さい。)

  1. 番組名は聞いたことがあるのです見たことはありませんでした。
    りん君の心に突き刺さった言葉、私に刺さりました。。
    今を耐えて次…より、今ですよね。
    最近は私も将来…だったのですが、もう先も短いのでw、今を楽しく生きるようにはしています。
    今を大切に…大事ですね♪

    • たたとあさん、こんばんは。
      コメントありがとうございます。

      たたとあさんも今を重視される派ですか。
      過去や未来のことを考えすぎると
      今、足元がおぼつかなくなりますね。
      今を丁寧に楽しんで生きるというのが
      心にも体にもいいような気がしてます。

      『100分de名著』はなかなかよくできた番組です。
      受信料のもとを取るためにも観てますw

  2. こんにちは。。

    妙光寺さんのジャカランダのお花、今年も無事にみられてよかったですね(#^^#)
    これをみないと夏がはじまらないのであれば、万難を排してでもみにいかないと♪
    来年からは、少々タイミングを早める必要があるのでしょうか。。

    日蓮というと、南無妙法蓮華経♪~の創始者ぐらいの知識しかないのですが、
    あの世ではなくこの世ですくわれる・・・、という考え方は、なるほど共感できます^^
    そのアイデア等を具現化する手段として、ひらめいたら書くようにされていたのかもしれないですね。。

    筆まめと聞くと、今スキャンダルで話題の女優さんを連想します。。
    自身の芸能生活にも影響を及ぼしかねないことまでもが、
    図らずも炙りだされるカタチになりましたけれど、
    もし日蓮さんなら、どうアドバイスされるのでしょうかねぇ^^

    • コスモさん、こんばんは。
      コメントありがとうございます。

      はい。大好きなお花なので見に行けてよかったです♪
      温暖化の影響か、今年だけなのか
      お花のタイミングが早くて油断してたら見逃します。

      私も日蓮や法華経はあまりよく知らないんです。
      「南無妙法蓮華経」を唱えまくる家族が近所にいるので
      なんか怖いな~位に思ってましたwww

      文字に残すのは良い面もありますし
      今回の女優さんの恋文みたいに怖い面もありますね。
      日蓮の手紙の場合は数百年を経て今の私たちに
      メッセージを残してくれている点でよかったですが…。
      日蓮が生きてたらどんなアドバイスをするか、
      私もすごく気になりますwww

  3. こんにちは、、コメありがとうございました(#^^#)

    >ほぼほぼ合格が確約されてる感じですか?
    もちろん確約などはないのですが、当時とった情報では、
    今回の高校の推薦入試で落ちる子が数人程度だということを知り、
    『えっ、落ちることなんてあるんだ』なんて感想をもった記憶がありますw

    家内としても、まあこれまでもさまざまあったのですが、
    この時点でとりあえず高校進学のメドはつきそうなので、
    その点ではホッとはしているとは思います。。
    メンタル面でのイライラは、どういう状況でも、それなりにつきることはなさそうです(;^ω^)
    あとは私は、どう転んでも私立確定なので、学費のことについて覚悟をしている段階ですw

    • コスモさん、こんばんは。

      やはり確約ではないんですね。
      大阪も絶対というのはなくてたまに落ちる人がいます。
      でも話に聞くところによると、受験日を間違って
      試験に行けなかったとかびっくりするような理由ですw
      勉強以前の問題やなと思いましたがw

      私立に行かせてもらえたありがたみとか
      パパさんとママさんの気苦労を
      子供が分かってくれるのは何十年後でしょうかねw

スポンサーリンク