子供と歩く大阪散歩ノート

先日、近所のおばあさんのところに詐欺電話がかかってきたそうで…。

おばあさんはお金をおろそうとしたのですが、窓口の人が警察に通報して皆で説得して事なきを得ました。

お巡りさんが来たので近所の人たちが何事かとゾロゾロ集まって、ちょっとした騒ぎになったそうです。

その時に「迷惑電話を撃退してくれる機械をタダで貸し出してもらえますよ~」とお巡りさんからの勧めがあり、その場で申し込みました。

すると翌日、おばあさんの家に警察の人(?)が来て、『自動通話録音機』というのを設置してくれました。

「無料貸し出しやけど、年300円ほど電気代かかってそれは自己負担してもらわなあかんのでよろしくお願いします。」ということで、取り付け設置までしてくれて風のように去っていきました。

うちも含めて何軒か申し込んだんですが、うちの電話には自動録音機能と迷惑電話防止メッセージ機能がついているので、お巡りさんによると我が家は設置の必要がないということでした。

この『自動通話録音機』無償貸与(65歳以上)、記事に書くにあたって色々検索したら、ほかの自治体でも提供されているサービスのようでした。

大阪市では2022年12月12日から始まったそうで、こういう大事なことはもっと宣伝したらいいのに~。

ちなみに我が家の実家は、以前記事にもしたように詐欺電話がかかっきたのをきっかけに、新しい電話機を買いました。

買ってから4か月たちますが、セールス電話とか迷惑電話がゼロになりました

ただ、父がなぜだか分かりませんが着信と同時に電話を取る癖があり(笑)、迷惑電話防止メッセージが流れるより前に電話を取ってそれがセールス電話だったということがありました。

なので、迷惑な電話はかかってきてはいるけど、通話を録音する旨メッセージが流れた時点で相手が切ってしまうのだろうと思います。

このように、高齢者向けの迷惑電話防止機能は、我が家ではとても役にたってくれています。

迷っている方には自信をもってお勧めしますので、一度、購入する前に無償貸与の機械で使用感をチェックしてみるのもいいかもしれません。

お住まいの自治体がこのサービスを実施しているかどうかは「自動通話録音機 無償貸与 (自治体名)」で検索するとヒットします。

ご高齢のご家族がおられて詐欺電話を心配しておられる方は、ぜひ一度チェックしてみてください。

●oo○ooo●  最後まで読んで下さりありがとうございます。  ●ooo○oo●
この記事が何かのお役に立てたら幸いです!

  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ


スポンサーリンク

コメントありがとうございます!

コメント(承認制です。反映までしばらくお待ち下さい。)

  1. こんにちは。。

    検索をしてみたのですが、どうやら私の住む市では、
    貸し出しはしてなさそうです(*^_^*)
    可能なのであれば、利用したようがよさそうですよね♪
    年間の電気代は、掛け捨ての保険とでも思えば、安いとは思うのですが・・・。。
    とにかく、相手との接触さえなければ、欺されることは少なくともないはずですので。。

    お父さまも、もし家電に着信すると、なにかしらのアナウンスが電話機からあるような気がするので、ソレを聞く感じになればいいと思うのですが、
    長年のクセというのは、なかなか抜けないのかもですねw

    • コスモさん、こんばんは。
      コメントありがとうございます。

      貸し出してない自治体結構あるのですね。
      記事にちゃんと書いておかねば…。
      手間をかけさせてしまってすみませんm(_._)m

      年間300円で詐欺にあうリスクが下がるなら
      保険替わりだと思えば損ではない気がするのですが
      どうも300円すら躊躇の材料になる人がいるみたいで
      それで取り付けの際説明があったみたいですね。

      うちの父には本当に困ります。
      自営業だったので電話はすぐに取る癖が抜けないみたいですw

  2. こんにちは、、コメありがとうございましたた(*^_^*)

    受験用の写真にプロのカメラマンが学校に・・・、いいのかもしれないですね(*^_^*)
    ウチも家内が、なんだか家で撮影するようなモノは使えないからと、外に撮影に行ったようですし。。
    写真店さんも、学校さんとのおつきあい、大事そうですねw

    塾がらみのもめ事は、どうしてもつきもののようですね。。
    ウチの場合、この時点でほぼ私立が決まりなので、
    高校からは塾へは行かないようにするはずで・・・、この部分の家内の悩みはなくなるはずですが、さてどうなるか^^
    行かされる子どももイヤでしょうけれど、行かせないといけない、さらには高額な塾の費用も出している親側だってタイヘンです〔汗。。

    • コスモさん、こんばんは。

      写真ってやっぱりプロが撮るのと
      スマホで家族間で撮りあうのとでは
      全然仕上がりが違うので
      やっぱり餅は餅屋だな~と思いました。
      (余った写真はもったいないので
      マイナンバーカードに流用www)

      塾は本当に親の悩みの種で、
      金かかるわ心労かかるわで
      ロクなことないですよねwww

  3. ググってみました♪
    千葉では撃退の方法を案内してるだけでしたwww
    昔の人は電話が鳴ったら出る習慣がついてますからね、、なんか出ないと悪いみたいな。。
    なので、私も最近は電話が鳴ってもでなくなったのですが、子どもの教育上どうなのかと、ちょっと悩んでいましたが、これも時代の変化だと思うようにしていますw
    家の電話機も調べてみたら録音とかできるみたいなので、その案内を流そうかな。

    • たたとあさん、こんばんは。

      録音機貸出の件、なんかすみません(汗)
      どこの自治体でもやってるわけでは
      なかったみたいで、後で記事をちゃんと
      修正しておかねばと思ってますm(_._)m
      千葉の「撃退の方法」とやらは気になるので
      後で検索して調べてみますねwww

      昔の人は電話の作法みたいなのがありますよねw
      うちの父は自営業だったので特に
      電話は1~2コールで出ないといけないみたいな
      古い常識から抜け出せないみたいですw

      最近のお宅は家電は出ない人多いですよね。
      その方が詐欺にあわないので安全な気もします。

スポンサーリンク