私は『コープ共済 たすけあい』という、掛け捨ての保険(共済)に加入しています。
チビの共済は『大阪府民共済 こども型』。少し前に共済金の割戻金について記事にしました。
どうして別々の会社の共済に入ったのかというと、チビが生まれる前後の約一年間、生協(おおさかパルコープ)の配達をストップしていて、出産後そのまま生協を退会する方向でいたからです。
(生協はその後、引っ越し先で再開して今に至ります。仕事の都合でなかなかスーパーに行けないので助かってます♪)
なので、生協を休止していた期間に入ったチビの共済は『大阪府民共済』で、チビが生まれる前から入っている私の共済は『コープ共済』というわけです。
さて本題です。
共済には、1年に1回前年度末の決算で出た剰余金の一部が返還される『割戻金(わりもどしきん)』という制度があります。
コープ共済は毎年9月頭位に『控除証明書 兼 割戻通知書』という書類が郵送されてきて、9月末頃に口座に入金されます。
先日、今年分の封書がやってきたので、割戻金を確認しました。
コープ共済 たすけあい・今年2023年の割戻金
私の入っている共済は『コープ共済(CO-OP共済) たすけあい R3000』という、掛け金が月々3000円のコースです。
割戻金の対象期間は2022年度(2022年4月1日~2023年3月31日)の1年間。
割戻通知書によると、今年の割戻金はゼロでした(泣)。
案内書に書かれていた説明は以下の通り。
2022年度は、例年の倍以上の共済金のお支払いとなった結果、剰余金を確保できなかったため、毎年実施している割戻しを行うことができなくなりました。次年度以降は、剰余金を確保し割戻しができるよう努めてまいります。
府民共済の共済金がゼロだった時点で覚悟はしてたんですが、正式なお知らせを見ると「あー、ゼロなのか~」と実感しますね。
なんせ、コロナ以前には2人合わせて約1万3000円ほど割戻金として受け取っていて、しかも毎年その割戻金を共済の掛け金に回していたので、これは大きいです。
5年間のコープ共済R3000・割戻金の変化
ちなみに『コープ共済 たすけあい』は、毎年約2か月半分位の掛け金にあたる金額(我が家の場合7900円前後)が戻ってきていました。
こども共済とは違って、コロナ禍がはじまった2020年以降もそれほどの変動もなくここまできました。
今年までの5年間の割戻金の推移
2019年 7919円(22.00%)
2020年 7904円(21.96%)
2021年 7812円(21.70%)
2022年 7311円(20.31%)
2023年 0円 (00.00%)
こども型(チビの府民共済との比較になりますが)と大きく違うのは、コープ共済のおとな型の方は2021年にあまり金額の変動がなかったことですね。
こども共済では、自宅待機で子供が外に出歩かなくなったことで事故や怪我が減り、2021年度の割戻金が増えていましたが…。
でもまぁ、今年ゼロになるまで割戻率20%台をキープできていたのは、コープ共済さんの企業努力が伺えます。
まとめ&感想
スポンサーリンク
…ということで、今年の共済金割戻金はコープ共済も大阪府民共済も両方ゼロでした。
今回の一件での反省ですが、前回のこども共済・割戻金ゼロのところでも言いましたが、割戻金をアテにするのを今後は辞めようと思います。
思っただけで、実際できるかどうかは不明ですがw、でも今回割戻金ゼロでも何とかちゃんと月掛け金を払えてるので来年以降も頑張ります。
1万円ほど『(割戻金はなかったものとしての)つもり貯金』をしていったら、将来のへそくりが貯まるというものですw
コロナ禍というのは、色々な教訓というか新たな知見というか、今まで考えもしなかった問題点を色々あぶり出してくれて貴重な学びになりました(個人的にも社会全体的にも)。
…というか、もうコロナ禍が終わった風な発言をしてしまいましたがw、またなんかおかしな変異株が海外から流行ってきてるみたいですね。
大阪市内ではコロナとインフルエンザと夏風邪がトリプルで流行中で、学級閉鎖になる学校が出始めています(汗)
季節の変わり目にもなってきますので、どなた様も夏の疲れで体調など崩されませんよう、お互い頑張ってまいりましょう♪
コメントありがとうございます!
こんにちは。。
普段は2割ほど戻ってくるモノが・・・、
となると、ナシというのはやっぱり、ショックですよね^^
とはいえ、こればかりは仕方ありません。。
来年以降から、またある意味通常モードに戻るといいのですが、
ただ、おっしゃるとおり、アテにすることは、
されないほうがいいとは思います。。
コスモさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
2割は痛いです~。
しかも子供のとダブルでw
もし来年以降通常モードに戻って
割戻金が元通りになったら手を付けないよう
今から練習しておかねば…w
いや、元通りの通常稼働になるんか?と
自分で言っておきながら自分で突っ込みw
(今うちの近辺で感染症が大流行してて)
割戻金があるってこと自体が凄いことなのかもしれませんね。
ってか、値上がりの方向に行かないだけでも素晴らしいです。
自動車保険だって、いろいろ問題になっていますが、払うものが増えれば保険料があがりますもんね。。
コロナ、子どもはいろいろ活動が制限されてかわいそうでしたが、私はお陰でテレワークができてラッキーでした(* ´艸`)
ぜひ、このままいってほしいものです♪
たたとあさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
確かに…。
値上がりしないことがすごいですよね。
文句ばっかり言っててその視点までたどり着けませんでしたw
自動車保険も今後何か変化がありそうですよね。
子供と親の貴重な思い出時間を奪ったことは
コロナの大きな罪の一つでしたね。
逆に、テレワークが一般に根付いて
平日の昼間に男性(パパさん)が地元をウロウロしてても
誰も何とも思わなくなったのは
コロナの大きな功績の一つだと思いますw
これは今後も続いてほしいことです。
こんにちは、、コメありがとうございました(*^_^*)
>いますね!時代劇の牢名主みたいな
>カーテン全開でめっちゃにらみきかせてる人w
・・・なるほど^^
さみしいんでしょうし、あとは性格的なモノもあるのかもですw
この時の私は、くると思っていた先生は現れず、
退院予定を1時間以上すぎても、点滴されたままで、
なんだか不安定なところに、突如再入院、しかも一週間後と、
私にとっては突然告げられたりと、
イライラ要素がつみかさなっていました^^
多くの看護師さんは、忙しそうにされているなかでも、そんなことはないと思うのですが、
この看護婦さん(あえて看護婦さん)は・・・、と、あの時私は感じてしまいました。。
おそらく私も、それなりのオーラ出してしまったことも、あるかもなのですが(汗。。
コスモさん、こんばんは。
病院忙しかったんでしょうかね。
ベッドもなかなかあかなかったみたいだし。
古株の看護師(婦)さんとかで
たまにアクの強い人とかいますがw
忙しさのツケが患者さんにいくのはちょっと…。
イライラした応対をされたらこちらもイラっとしちゃいます。
患者さんは不安でいっぱいなんですもんね。