近頃の我が家はバタバタしておりますが、その中で先日さらに問題が発生しました。
チビの耳の中にニキビが出来て「痛い痛い」とずっと言ってたんですが、デカい図体して大げさだな~と思って見ていました。
薬を塗るにも外から見えるか見えないかぐらいの奥の方なので、市販の軟膏を塗っていい場所なのか分からず色々迷っていたのですが。
ところがある日ごはんが嚙めなくなってしまって、顎まで痛いということで慌てて病院に連れて行きました。
↓耳の穴が丁度曲がる場所で、膿んでいるのが見えるようで見えないという…w
耳の中でニキビが化膿してて『外耳炎』になってるということでお薬を塗ってもらい、飲み薬(抗生剤)をもらって帰ってきました。
いったん炎症を起こしてしまったらなかなか治らなくて(耳じゃなくて顎?耳下腺?の辺り)、3~4日は鎮痛剤を飲んでました。
近頃パソコンゲームで耳全体をカバーする大きなヘッドフォンをする人が多いので、この時期若い男の子の外耳炎が多いそうです。
ただでさえホルモンバランスが乱れている青年期に耳がヘッドフォンでふさがれて蒸れたら、そらニキビもできるし化膿もするわなぁ~と思いました。
そんなこんなで、ここのところ病院ばっかり行ってる我が家なのでした(汗)
顎が痛すぎてごはんがあまり食べられないというので、病院の近くでうどんを食べて帰りました。
私がいただいたのは、期間限定の『あさり冷かけうどん』です。
あさりがたっぷり乗っかっていて貝からはずすのが面倒でしたが、とっても美味しかったです。
夏の間にもう一度食べたいな~と思ってたのですが、7月末で販売終了になっちゃったみたいで残念です。
そういえばこの春に熊本のあさりの産地偽装問題が報道されてましたが、あれからどうなってるんでしょうね。
安倍さん関連のニュースですっかり忘れ去られた感がありますが、私は忘れてないですw
私は関西人にしては珍しくアサリが大好きです(関西人はアサリよりシジミが好きな人が多いです)。
なのでアサリ好きとしては、熊本の産地偽装に関してはものすごく残念だしガッカリさせられました。
参考までに、関西人とアサリについて触れたので一応ソースを上げておきます。
(データ引用元『都道府県別統計とランキングで見る県民性・都道府県別あさり消費量』)
あさりの消費量ランキングで、大阪は47都道府県中39位。
ちなみに、しじみの消費量ランキングは、大阪は47都道府県中35位です。
(そもそも的に大阪の人は他府県の人より貝を食べないのかも…)
話を産地偽装に戻すと…。
一度失った信用を取り戻すのは大変だと思うんですが、これを機会にクリーンになってほしいですね。
産地偽装にしても、政治と宗教の関係にしても、今年は今まで表に出なかったことがどんどん出てきてます。
いろいろガッカリする話が多いですが、世直しが進むひとつのきっかけ&プロセスだと信じたいです♪
コメントありがとうございます!
ヘッドフォンするだけで、外耳炎とかなるのですね。。
ヘッドフォンとかイヤホンとか、今の若い人は耳をふさぎまくってますよね。。
私は、ああいうのは将来耳が聞こえなくなりそうで怖いと思っています。。
あさり、、私も良くおつまみで購入してたのですが、やはり外国産より、隈本さんをよく買っていたので、騙された感満載です。。
あさりに注目がいきましたが、結局どの商品もそのようなものなんですかね。。
たたとあさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
実は私がその「将来耳が聞こえなくなった人」ですw
若い時音楽を聴きまくってましたら
今になって耳が難聴気味です(汗)
なので音量は口うるさく注意してたんですが
まさか不衛生で外耳炎になるとは知りませんでしたw
あさりのおつまみ、美味しいですよね♪
私も騙された感でショックでしたが
きっと他でも大なり小なり同じことしてるんでしょうね。
こんにちは。。
ヘッドフォンの付けすぎで外耳炎・・・、そういうことがあるんですね。。
しかも若い男の子に多いとは、オドロキです^^
ご飯がリラックスして食べられないのは困りますけれど、早く快方にむかってくれるといいですね。。
あさり冷かけうどん、ほんとにあさりがいっぱいです♪
私も好きなほうですので、画像のうどんは粒もなんだか大きそうですし、
実物みたらテンションがあがりそう(^o^)
産地偽装の件は、さすがにもう長年の悪しき慣習が、しっかり改善されることを願いたいですね。。
コスモさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
私も不衛生なヘッドフォンで
外耳炎になるなんて初めて知りましたw
顎(リンパ)まで痛くなるとは驚きです。
あさりうどんのあさり、ぷっくりしてて
本当に美味しかったんです♪
多分最後の1日にラッキーにも
食べられたんだと思いますが
できればもう一度食べたかったです。
産地偽装はもうどこでも
普通に昔から続いてるんでしょうね。
消費者としては複雑ですが…。
こんにちは、、コメありがとうございました(^o^)
そうですね、腰が重くなる的な苦労もあります(^_^;)
あとは私の場合は、家内に伝えるタイミングで、けっこう神経戦となりますw
もちろんコロナにはかかりたくないですしうつしたくないですし、
自分のことで家族に迷惑をかけたくないというキモチは大前提です。。
私あたりの立場だと、1度施設をみればわかるだろうという感覚ですけれど、
とはいえヤツは変異いつづけているわけですし、万が一もありますから、
どうしても規制される立場のほうは、強くでることはできません^^
コスモさん、こんばんは。
家族のことを考えたら
強硬にお出かけしづらいですよね。
私も親がけっこう心配性なので
神経すり減らしてますw
コロナの嫌なところは
せっかく落ち着いたな~という頃に
また変異して流行るところです。
家族想いの人に限って神経使ってるので
「コロナのヤツめ~!」と苦々しく思います。
こんにちは、、コメありがとうございました(#^^#)
学資保険も結局似たようなモノなのかと思うのですが、半ば貯金代わりという感覚でした。。しかも中途解約すると元本割れという説明もうけていたので、頑張って・・、というか、気にしないようにして日々生活してきました。。
なのに所得・雑収入扱いで、所得税が発生する可能性ってなんなの・・・、といった感じです(;^ω^)
あとは、これも印象ですけれど、通知の内容に従おうとすると、なんだか保険会社さんに都合よく誘導されている気も。。。
こういう時の対面で、真摯にご対応いただいて、ありがたかったです♪
お祝いコメありがとうございました
60歳になりましたけれど、今のところは、今朝もですが、今までと全く変化のない生活です(;^ω^)
コスモさん、こんばんは。
>なのに所得・雑収入扱いで、所得税が発生する可能性ってなんなの・・・、といった感じです(;^ω^)
確かに…。
先のことを見据えてコツコツ貯める人から
税金を取るとか、ちょっとガッカリしますよね。
逆に奨励金欲しい位ですねwww
節目の年って案外いつもの日常として
あっけなく過ぎていくものですよね。
きっとそれが何よりの幸せなのかもしれませんね。