
先日ある有名人の方がお亡くなりになったのですが、その原因が食べ物を喉に詰まらせたことらしく…。 そのニュースを見て去年飲食店で、近くのテーブルのお客さんが食事を喉に詰まらせた場面に居合わせたことを思い出しました。 すぐブ …
先日ある有名人の方がお亡くなりになったのですが、その原因が食べ物を喉に詰まらせたことらしく…。 そのニュースを見て去年飲食店で、近くのテーブルのお客さんが食事を喉に詰まらせた場面に居合わせたことを思い出しました。 すぐブ …
奈良県で募集していた万博ボランティアが450名募集に対して、17日時点で15名(!)しか集まっていないというニュースについて。 本来でしたら28日締め切りなので記事を下書きして最終結果を待ってたんですが、報道されなかった …
大阪の高校入試で高校無償化の影響で私立希望が激増し(専願率が過去最高の35.04%)、定員割れになる公立高校が増える、というニュースがありました。 府立高校出身の自分としては寂しい気がしますが、これも時代の流れということ …
兵庫県知事の選挙が終わり、斎藤元知事が返り咲きました。 選挙後もいろいろな意見が飛び交っているのを見るにつけ、人の物の見方や考え方というのは本当にそれぞれなのだなぁと実感している次第です。 全ての人の思想や意見に敬意を持 …
広島県で「トイレ貸して」とか「ジュースをくれ」などと言いながら、勝手口を開けて男性が入ってくる事案が多発しているらしいです。 【参考・Yahooニュース】突然、勝手口が開き「トイレ貸して」 不審者訪問、広島県内で10件以 …
『Ado×くら寿司 コラボキャンペーン』が今日11月1日からとのことで、雨の中行ってまいりました。 くら寿司に行くのは3~4年ぶり、コロナ禍以降初めてです。 スポンサーリンク くら寿司でゲットしてきたAdoさんのグッズ …
先日24日(木曜)、adoさんの国立競技場でのライブがUNEXTで配信されたので視聴しました。 ライブは19:30からだったのですが、配信が始まる19:00より前にテレビつけて待ち構えてましたw ライブ配信のあった10月 …
今日歯医者さんの帰りに寄った書店で、星のカービィが表紙になっている雑誌を見つけました。 よ~く見るとなんと『anan』! そうか~、アンアンの表紙にカービィが載る時代がやってきたのか~と感無量で即買いしました。 スポンサ …
今日の夕方帰宅後、テレビの音を聞きながら家事をしていると、気象予報士の蓬莱さんが近畿の気象予報区分の話をしていました。 用事をしながら聞いていたので全部は聞けなかったのですが、生まれてこの方知らなかった話でとても興味深い …
自民党の総裁選挙、今日はお昼間テレビを見ることができたので興味深く見ていました。 高市さんと石破さんで拮抗していてどちらが勝ってもおかしくない状況だったのですが、決選投票前の5分間スピーチで石破さんの演説を聞いて、「これ …
先週の土曜、夜9時ごろテレビを付けたら大泉洋さんが写りました。 我が家は大泉洋さんが大好きなのでそのまましばらく見ていたら、どうやらドラマのようでした。 番組詳細ボタンを押すと『テレビ朝日開局65周年記念ドラマプレミアム …
昨日『カンブリア宮殿』でスーパーライフのプライベートブランドの特集をしていました。 同族会社なのに世襲にしないで、しかも生え抜きではなく外から出向で入ってきてもらった人(前社長から引き抜かれてきた人)を社長にしたのかぁと …