7分咲きの桜の写真を、と言っている間に、桜の時期が終わってしまいましたw
なので、近況と共に、写真を少しずつアップします♪
今年は、チビが大阪城に一緒に行ってくれなくて、出先でたまたま訪れた靭(うつぼ)公園で、ベンチでコーヒーを飲みながら、一人で桜を鑑賞しました。
撮影日は、2019年4月3日、桜は7~8分咲きでした。
実はこの春から、子供が少しづつですが、学校に行き始めました。
といっても、2日に1回位の割合で、不登校のお子さん用に設けてある別室の方に顔を出して1時間ほどで帰ってくる、という段階なのですが…
家から外にでることができず、丸1年以上学校に行っていなかったことを考えると、大きな一歩です。
新学期は再登校の最大のチャンスということで、春休みから何度か、学校の先生と私とで打ち合わせをしたり、シュミレーションをしたり、下準備をしてきました。
去年の新学期は、始業式は行けたものの、次の日から行けずじまいだったので、去年と今年では何が違うのかなと、自分なりに考えてみましたが、「これ!」という決め手は見つかりませんでした。
が、やはり、本人自身が再挑戦を強く望んでいたことと、この一年家でゆっくり休んで気力を回復させたことが、一番大きいのではないかと思います。
去年は再起を胸に誓っての新学期でしたが、気力面で追いつかず、そのまま沈んでしまった感がありました。
今年は、顔つきや声の大きさからして去年と全然違ったので、始業式はなんとか行けるかもしれないとは思ってはいましたが、まさか続けて通えるとは思わなかったので、うれしいのと同時に心配でもあります。
振り返ってみると、チビは「みんなしんどいことがあってもちゃんと頑張って学校に行っているのに、なぜ自分は行けないんだろう」という、自責の念と恥の意識との闘いに明け暮れた1年でした。
家庭内では学校や勉強の話は一切禁句を要求され、その約束を私は守り続けてきましたが、他でもない本人自身が、片時も学校や勉強のことを忘れることができずに、焦りと不安で何度も爆発していました。
その苦しかった1年の埋め合わせをしようと頑張っているような気負いを、傍でみていて痛切に感じてしまいます。
学校復帰は他でもない本人自身の希望なのですが、生真面目な性格で、頑張って無理をしてしまうタイプなので、頑張りすぎて息切れしてしまわないよう、注意深く見守りたいです。
ただ、本人のやる気を尊重して望み通り無理をさせるのがいいのか、周りがそれとなくブレーキをかけてあげて無理をさせないのがいいのか、親である私も学校の先生も、毎日迷いの中にいます。
今の目標は、このままのお試し通学の状態を、ゴールデンウィーク後も続けられるように、コンディションを保つことです。
不登校の子の再登校というのは、非常に難しいものなので、このままうまく事が進むとは考えていないのですが、ここまで頑張る本人を見て私も腹が据わりました。
本人がこんなに頑張ってもまた不登校に戻ってしまったら、すべてを受け入れて、また子供に寄り添い続けようと思います。
そして、子供がこだわる学校への復帰ではなく、ほかの方法も検討してみるよう、子供にいろんな選択肢(人生の可能性)を提示してあげようとも思っています。
と、いうわけで…
4月あたまからちょっと動きのある生活になってきたのですが、つい先週まで、自力で時間通りに薬を飲めない子供に合わせて、昼夜逆転の生活をしていたので、それが朝起きて夜寝るという生活に突然変わりましたので、私の体がついていってない状態ですw
子供は若いので、昼夜逆転の修正にそれほど体力的なダメージはないんですが、ただ精神的な疲れがものすごいようで、学校に行った日は、帰ってきてお風呂に入って着替えたら、ぐったりしてお布団に入ってしまいます。
なので今は、親子でぐったりですwww
勉強が1年分遅れてるとか、そんなのは二の次で全然いいので、今はとにかく外に出て誰かと関わりを持つ元の生活に、ちょっとでも戻ってくれたらと願っています。
コメントありがとうございます!
おはようございます。。
>学校復帰は他でもない本人自身の希望
まずは大前提でコレですよね。。。でないと、おそらく継続して通えないでしょうから。。
さまざまな人生・生き方があろうかと思うのですが、学校での勉強、そして卒業というのが当面なのかと思いますので、とにもかくにもマイペース、そして少しずつ・ちょっとずつ自分の限界を超えていって、一年後、自分でも驚くほどの高みに到達していることを願っています。。
朝起きて日中活動して夜に寝るという生活スタイルは、そういう自身の限界超えには、大きな手助けになってくれると思いますよ~♪
コスモさん、こんばんは。
>まずは大前提でコレですよね。。。
そうなんです。本人が動くまでは
周りが何をしてもダメだったのが
逆に本人が強く望んだ場合
スッと最初の一歩が出たのが驚きでしたが
ここまでこぎつけるのに1年以上かかってしまいました…。
>とにもかくにもマイペース、そして少しずつ・ちょっとずつ自分の限界を超えていって、一年後、自分でも驚くほどの高みに到達していることを願っています。。
本当に…。
子供には「毎日1つ「出来た♪」が
増えていくといいね」と話してはいるのですが
この小さな努力の積み重ねを1年後改めて振り返って
本人も驚くほどのチリツモになって
さらに自信をつけてくれることを願います。
昼夜逆転の修正、なかなか道は険しいですが
引き続き頑張ります♪
どうもありがとうございます(^o^)
おはようございます。。コメありがとうございました^^
サンリオ男子~今はそういうのがあるみたいですね^^
そういえばこの日もいました、いかにもキティラーの恰好をした“オジサン”がww
そうなんです、女子2人づつの丁度真ん中に案内されて、座ってしまったんです^^
最初はあまり深く考えてなかったのですが、その席がいったいどういう席なのか、ショーがはじまってから知ることになりました(^^♪
コスモさん、こんばんは♪
ディズニーランドとかピューロランドでは
男の人も楽しんでキャラものを身に着けて
遊べるのがいいですね♪
うちの子は何ラー(?)になるんだろう…w
ポムポムプリンが好きみたいですが…。
両手に花2つずつ(?)でのショー鑑賞
普段なかなか体験できることではないですね。
次回同じ機会があったらぜひ
イケメンとハイタッチに挑戦してみてほしいですw
りん君、がんばってるんですね。
生まれる時は「五体満足ならいい!」って思っていたのに、元気に生まれてくると、やれ、勉強しろ、運動しろ、、
いろんな親の欲望が出てきてしまいます。
そんな中、りんママさんの割り切り!?は子どもにとってスゴイ安心しそうですね。
酔っ払いなので、文章めちゃくちゃですがw、このままりん君が良い方向に向かうと良いですね!
たたとあさん、こんばんは。
>酔っ払いなので、文章めちゃくちゃですがw、
いや、生まれた時に思ったことから
成長に従ってどんどん欲が出てくることとか
子育てする上でみんな通るであろう流れを
たった3行で的確に表現できるあたり
さすが4児のお父さんだなと思いました。
この3行を読んで色々と頭の中に
思い出がよみがえってきましたw
私も色々と子供に期待を寄せたりもしましたが
今は生まれた時に原点回帰して
「生きててくれたらそれでよい」という境地になりましたw
その内またいろいろ欲が出てくると思いますがwww
>このままりん君が良い方向に向かうと良いですね!
ありがとうございます。
このまま外に出て人と交流することが増えてくれると
少しは安心なのですが…、という欲が早くも出てきてますwww
ほんと、どうなるかドキドキです…。
おはようございます。。コメありがとうございました~♪
RPG系は、ほんとに、ある意味秩序なく時間を費やしますよねww
勉強で集中できる時間は、せいぜい20~30分だと思うのですが、ゲームはヘイキで2~3時間は集中できる・・・、そして後で抜け殻になる^^
とはいえ、たとえば学校に通うと、まわりの子たちの多くはやっているわけで・・・、そのあたりの兼ね合いが難しいですね。。
今回のドラクエⅪは、ただ無鉄砲に進めるイメージの娘がプレイしても、しっかり先に進めるようになっているようで、ビックリしています。。初期のころのしかしらない私には、ある意味カルチャーショックでした♪
コスモさん、こんばんは。
確かに意識して時間を区切らないと
2~3時間ぐらいすぐに経っちゃいますw
ドラクエ、みんなやってるので
ゲームの進み具合とかも考えながら
やらないといけないので難しいですよね。
うちは男の子なので
ゲームの話に付いていけないと
遊びの仲間に入れてもらえなくて…。
遅すぎたらフレンド過疎っちゃうし
早すぎたら勉強に差しさわり出るし
兼ね合いが難しかったですね。
息子さんと着実に前へ進んでおられるようですね。
息子さんの歩幅に合わせるのは大変かもしれないけれど、
それが一番大切なことかと思います。
遠い北海道の地から応援させて頂いております。
ブログでプレゼント企画実施中です。
ぜひお立ち寄り、ご参加下さいませ^^
よんだーさん、こんばんは♪
>遠い北海道の地から応援させて頂いております。
ありがとうございます。
普通は3歩進んで2歩下がるのが
うちの場合3歩進んで2.9歩位下がるので
普通の1歩が0.1歩なんですがw
こういうのも長い目で地道に進んでいくと
とりあえず後退することはなさそうなのでw
あきらめずに子供と歩調を合わせて
日々ちょっとでも前進できたらと思っています…。
プレゼント企画、去年はありがとうございました。
当選したら母にプレゼントしようと思っていたのに
いざ当選して現物を拝見したら、自分に欲しいな~と
思ってしまう位w、心温まる切符でした♪
(悩んだ結果、母にプレゼントしましたが
母もめちゃくちゃ喜んでいました♪♪)
去年当選したのに今年も応募していいのかな~と
思ったのですが、お言葉に甘えて
また折を見てうかがいます♪
楽しみにしています♪♪
りんママ さまへ
遠慮は全く無用です!
ご応募お待ちしております^^
よんんだーさん
ありがとうございます♪
今年も応募させてもらいますね♪
よろしくお願いします(^o^)
おはようございます。。コメありがとうございました^^
話しかけた関係者の方は、その海辺での漁業関係者、、けっこう密漁などが横行しているらしいので、『一応』声をかけてきたんだそうです^^
たしかに真冬の真夜中に、親子で海で遊ぶって、どう考えても不自然ですし(汗。。
『自分で食べる程度ならかまわないんだよ』~ということで、実は少量ですが、このときにウニなんぞいただいておりました♪
あとは、水温もそれほど低くなく(もしかしたら年明けは下がるかもなのですが)、夏場にみられたのと、それほど変わらない生き物の様子が観察できたことは、ビックリの発見でした。。生き物の数も、けっこう多かったんですよ(^^♪
コスモさん、こんばんは。
密漁のパトロールの人もプロなので
一目見て大丈夫な人達と分かったけど
安全を考慮して一声掛けてくれたんでしょうね♪
冬の海で取れた新鮮なウニ、ご馳走ですね♪♪
冬の海の水温が思ったほど冷たくないことと、
夏場とそれほど変わらない生き物がいること、
今回私もすごく勉強になりました。
元旦に寒中水泳する人とかいますが
案外思ったほど冷たくなのかもしれませんねw
おはようございます。。コメありがとうございました^^
スイッチはさすがにビックリでしたww
本編には書いていないのですが、娘からリクエストされたときの反応が『おまえもか、しょうがねーなぁ』・・・、前日、別のお孫さんにもスイッチ本体を買ってあげていたらしく、結果横並びになったらしいですww
コレがこれからの受験にどう影響するのかは、神のみぞ知るところです。。
とにかくもう現実として、ゲーム本体やソフトは存在しますので(^o^)
現状は、うーん、、勉強のほうが息抜きになってしまっている状況でございますよ^^
コスモさん、こんばんは♪
お孫さんが複数人おられると
プレゼントの金額も横並びになるので
それがスイッチとなると大変ですねwww
スイッチはうちも去年のクリスマスに購入しまして
うちも今年受験生だし、それ以上に不登校だし(汗)
新しいゲーム機は…とずいぶん悩んだのですが
スクールカウンセリングの先生に相談して
色々考えて購入に踏み切りました。
子供が学校や受験のことを忘れて
頭を空っぽにしてゲームを楽しんで息抜きできる
メリットの方に目を向けることにしての購入でした。
…が、うちは「勉強の間の息抜きのひと時」というより
「ゲームの間にちょっと一息」みたいになってます(汗)
でもカウンセラーの先生曰く
「自分を信じてゲーム機を許可してくれた♪」
という「愛と信頼」を受け取って心理的に満たされた
って、おっしゃってるんですよね…。
まぁ心理的に満たされるのは結構なことですが
いつからそれに応えてくれるのかは未知数ですw