子供と歩く大阪散歩ノート

お盆を過ぎて8月も早くも後半、近所の駐車場で秋の虫が鳴き始めるころとなりました。

お盆は家族だけの静かでラクチンなお盆とはいえ、お盆関係(主にお供え物)の買い物で忙しかった時期がありました。

きっとその時にやってきてくれたんだろうなというお金(硬貨)のお話が今日の記事です。

スポンサーリンク

いつもの500円玉とは違うデザインの500円玉との邂逅

先日、自販機で買い物をしようと思って500円玉を入れたら、「カチャン!」と返却口に戻ってくること数回。

使えずに返却口に出てくる硬貨はたまにあるので、たいして気にも留めずに1000円札を使って購入しました。

1000円札で100円の買い物をしたので財布の中が硬貨だらけになり、自宅に帰ってから小銭入れの整理をしようとしたら…。

さっき使えずに返却口に返ってきた500円玉、なんかちょっと変。

取り出してよぉ~く見ると、なんか図柄が違う…。

500endama3

「し、しまった!どこかのお店でスロットのコインをつかまされてしまったのか!?」

と、ちょっと慌ててしまいました。

裏返してみると、絵柄も見覚えのないもので…。

でもよく見ると、裏にも表にも日本国の5百円ってちゃんと書いてあるんです。

500endama2

右上の方に、『EHIME 愛媛県』って書いてるのを見つけて、それを手掛かりに検索してみました。

『地方自治法施行60周年記念貨幣 500円バイカラー・クラッド貨幣』というものらしいです。

ウィキペディアによると…。

1947年(昭和22年)5月3日に施行された地方自治法が60周年を迎えたことを記念し、2008年(平成20年)以降、47都道府県の図柄をあしらった500円バイカラー・クラッド貨と1000円銀貨を順次発行することが発表された。

…ということらしく、平成20年から順次47都道府県それぞれの記念貨幣が発行されていたのですね。

こういうものが発行されていたというのは全然記憶にないのですが、世間では結構知名度あるものなのでしょうか。

地方自治法施行60周年記念貨幣・愛媛県バージョン

裏面は全国共通。

r500_08

古銭をイメージしているそうです。

全然気づきませんでしたが、真ん中に『地方自治』って書いてあります。

気づいてなかったのであさっての方向において写真をとっちゃってましたねw

500endama3

発行当初はバイカラーだったはずなのですが、普段使いされてる内に銀色の単色になっちゃったんですね。

表面が都道府県独自の図柄だそうです。

私の手元にやってきた愛媛県の図柄は『瀬戸内しまなみ海道と愛媛の島々』。

page35_ehime500

『しまなみ海道』は、開通してすぐの頃に車でドライブしたことがあります。

当時流行ってた尾道ラーメンを食べたのを皮切りに、村上水軍の資料館や万田酵素の見学施設、大山祇神社など、島々に点在する観光地を駆け足でまわりながら『しまなみ海道』を渡って四国へ。

宿泊予定だった愛媛県の松山に着いた日、たまたま地元のお祭りでテレビ中継などもあってにぎわっていました。

そのお祭りはみんなで野球拳しながらパレードするお祭りで、何も知らなかった私達(夫婦)はビックリ仰天www

それは『松山野球拳おどり』というお祭だったんです。

私は「行き当たりばったりで来たのに、大きなお祭りの日でラッキーだね。」と喜んで見学させてもらったのですが。

主人はちょっと違う野球拳(あえて説明はしないw)を期待していたみたいで、若干ガッカリ気味でしたw

まだチビが生まれる前の話で、1泊2日で広島の尾道から愛媛の島々にかかる『しまなみ海道』を渡って四国・愛媛の観光を楽しみました。

話はそれちゃいましたが、魅力いっぱいの愛媛県、またぜひ旅行に行きたいです♪

で、話を戻すのですが、「大阪の図柄は何だろう、まさかコテコテの通天閣ではあるまいな(恥)」と思って調べたら、『仁徳天皇陵』でした。

osaka_500

写真やデータなどは、造幣局のコチラのページから転載させてもらいました。

47都道府県それぞれの景勝地やお祭りの図柄や歴史上の人物が見られるのですが、それぞれの県の特徴をよく表現されていて興味深いです。

私と同じくご自分の自治体の硬貨のデザインを知らない方は、ぜひお調べになってみてください♪

そして珍しい500円玉は忽然と消え…(悲)

後日談なのですがこの硬貨、「後でチビにも見せてあげよう」と思ってお財布の中に入れておいたんですが、次に思い出した時にはもうなくなってしまってました。

知らないうちにどこかで使ってしまったのかもしれません。

あまりの自分のアホさにちょっとショックでしたw

この硬貨を最初に入手した人は、どうして記念硬貨を普段使いしようと思ったんだろう。

なんだか、愛媛県から流れてきた手紙入りの瓶(瓶入りの手紙?どっちだw)をもらったような不思議な感覚です。

最初にこの500円玉を使った人に会ってお話してみたいな~と思いました♪

●oo○ooo●  最後まで読んで下さりありがとうございます。  ●ooo○oo●
この記事が何かのお役に立てたら幸いです!

  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ


スポンサーリンク

コメントありがとうございます!

コメント(承認制です。反映までしばらくお待ち下さい。)

  1. そのような硬貨が発行されていたのですね。
    知りませんでした。
    記念硬貨、なかなかお目に掛かれないというか、普段使いしないですからね。。
    それを普段使いする人って、どのような人なのでしょうね。
    千葉県、ディズニーでないよなって思ったら、九十九里でした。
    そっちか。。

    • たたとあさん、こんばんは。
      コメントありがとうございます。

      たたとあさんもこの記念硬貨、
      ご存じではありませんでしたか。
      お金に困って記念硬貨を使ったのか…、
      それぐらいしか思いつかないですが
      どういう理由かぜひ知りたいですね。

      千葉で一番パッと思いつくのが
      やはりディズニーランドですね。
      九十九里浜、一度は行ってみたいです。

  2. こんにちは。。

    たしかにサイフのなかに、こんな硬貨が入っていたら、私も慌てるとおもいます^^
    それにしても、かなり以前から、このような記念硬貨が発行されていたのですね。。
    私あたりは、最近現金を使う機会が減っているせいか、
    新500円硬貨をみたのが、つい最近なくらいですから、
    こういう希少な硬貨に巡り合う確率は、かなり低いとおもいます(;^ω^)
    きっと、コレクターのみなさんは、血眼になってかき集めるんでしょうね♪

    ただ、もし自販機で利用ができなそうなら、ちょっと困ってしまいますね。。まだまだ自販機であれば、現金を利用する機会は多いと思いますのでw

    • コスモさん、こんばんは。
      コメントありがとうございます。

      やっぱ慌てますよね。
      スロットのコインかと思って
      騙されてたのか!と思ったり
      他の人に回さなくてよかった~と思ったり
      頭の中が一瞬忙しくなりましたw

      コスモさんはあまり現金使わない派ですか。
      私も最近電子マネー使い始めましたが
      なかなか難易度高いですよねw

      この記念硬貨、調べて見ると
      自販機でも使えるそうなんですよ。
      私のは何回も返却されたんですが…。
      47都道府県全部の500円を
      集めてる人もいるみたいで
      実際使う人はあまりいないみたいなので
      ある意味希少な体験させてもらいました。

  3. こんにちは、、コメありがとうございました(#^^#)

    体調が悪いのかなと思って、ちょっぴり心配したら、
    結局、みつかりそうでみつからない探し物で、神経と体力を使ってしまったせいでした(^^♪
    娘の場合はタブレットですが、私の場合も、捨てずにおいといた書類関係を、
    ふと思い出して探すとみつからないこと多々・・・、、けっこう疲れますよね、アレはww

    5月に休会していたスポーツクラブに復帰して、それからはなくなりましたけれど、
    それまでの間は、けっこうな頻度でYouTubeみながらやってましたよ♪
    私の場合は、普段スポーツクラブへ通う時間を置き換えてしていたので、続けやすかったのかもしれません^^

    • コスモさん、こんばんは。

      書類も探しますよね。
      しかもめっちゃ疲れるという…。
      あれなんでなんでしょうね(汗)
      娘さん、着信音でタブレットを
      探すとはなかなか知恵者ですよねw

      Youtubeのエクササイズ動画
      ちゃんと継続されてたのですね。
      すごいです。

  4. りんママさん、こんにちは。
    お久しぶりです。

    珍しい硬貨でびっくりですね。
    私も以前同じようなことがあって、自販機でジュースを買った時、お釣りに
    100円の記念硬貨が混ざっていました。
    こんな硬貨使えるんかな?!と自販機に入れて、¥100と表示されたのを確認し、返却と押すと、出てきたのは普通の100円。
    「あーあ。」というオチです。

    10年以上前の出来事で、滅多にないことだと思うのですが、
    キャッシュレス化が進むと、ますますこんな機会は少なくなりそうですね。

    • hiroさん、こんにちは!
      お久しぶりです♪
      コメントありがとうございます!!

      100円にも記念硬貨があるんですか。
      案外気づかないだけで、
      普段と違うデザインの硬貨が
      出回ってるものなんですね。

      >こんな硬貨使えるんかな?!と自販機に入れて、¥100と表示されたのを確認し、返却と押すと、出てきたのは普通の100円。
      >「あーあ。」というオチです。

      そ、それはまた…。
      私と硬貨とのお別れとはまた違うパターンの
      悲しいお別れもあったのですね。
      私の500円は機械に認識されなかったから
      そのまま帰ってきてくれたのですね。

      >キャッシュレス化が進むと、ますますこんな機会は少なくなりそうですね。

      確かに、キャッシュレス化は便利ですが
      ちょっとした発見とか喜びが減っちゃう
      のかと思うと少し寂しい気もしますね。

スポンサーリンク