年: 2015年

滋賀県の草津市で、大学の学部移転による人口減少が深刻らしいです。
日常のつれづれ
『パトレイバー 首都決戦』特別展示イベント@八尾アリオ
ぶらり街歩き・大阪府【食】賞味期限が一年前に切れたレトルト食品(酸辣湯)は食べられるのか、挑戦
大阪のオカンの「食」
タイ人観光客が急増中で、いちご狩り園が大人気【タイではイチゴに塩を掛けるんだそうで・・・】
日常のつれづれ大阪都構想の意識調査は、ただ今拮抗中の模様・・・
大阪都構想あれこれひっさしぶりの超絶体調不良から、めでたく復帰♪
ご挨拶・連絡事項
大阪・阿倍野に巨大シェンロン★早速行ってきました【『ドラゴンボールZ 出でよ! 神龍!! スタンプラリー】体験記・前編
ぶらり街歩き・大阪市
苦節2年。阪堺電車・『キン肉マン』ラッピング電車に、初めて遭遇。
ぶらり街歩き・大阪市
2015年の春休みは、清明節とイースターがドッキング。海外からの旅行客も増えそうです。
日常のつれづれ今回は発売日に出回っててゲット★『破幻のジスタ・チョコ 第三弾』、無事確保
おもちゃ・食玩レビュー【食】大阪では買えなかった、日清の『トムヤムクン・ヌードル』が普通に買えるようになったので実食
大阪のオカンの「食」
大阪発の『トワイライト・エクスプレス』が、ワンカットで綺麗に画面に収まる、あの神スポットは?
大阪のあれやこれや