
年: 2016年


近鉄特急『ビスタカー・グループ専用席』を予約&乗車してきました。【鳥羽旅行記・2016夏・その1】
ぶらり街歩き・三重県
eo光(イオ光)から『回線終端装置』を無料で交換すると言われた話
日常のつれづれ
エースコック 『産経新聞 大阪ラーメン』実食&メインキャラクターの『もずやん』について
大阪のオカンの「食」
ブログテンプレートを変更しました。
ご挨拶・連絡事項
今年の夏は、いろんな意味で、スポーツ系の話題で一喜一憂したなぁ~というお話
日常のつれづれ
四天王寺万灯供養と、ポケモンGoと、残念な外食と、ご当地ビール
ぶらり街歩き・大阪市
真田幸村のいた時代よりも前のお話、そして戦国時代より後のお話【安居神社訪問記その2】
ぶらり街歩き・大阪市
真田幸村・最期の地『安居神社』で、あれこれ勝手に想像&検証してみました。【安居神社訪問記その1】
ぶらり街歩き・大阪市
ギプスが取れたので、早速、大阪城公園で『ポケモンGO』に参戦
ぶらり街歩き・大阪市
ヤマイモみたいな葉っぱが家庭菜園に勝手に生えてきた!葉の形とツルの巻き方で種類を特定するまでのお話。
日常のつれづれ
食後の洗い物が楽になるパスタ・ソース作りに初挑戦【家庭菜園のプチトマトとツナのパスタ】
大阪のオカンの「食」
『パナホーム』と『パナソニック』の株主総会のお土産★2016年編
日常のつれづれ
天保山の『悪茄子(ワルナスビ)』と、うちの家庭菜園の『ころたん』
ぶらり街歩き・大阪市