子供と歩く大阪散歩ノート
クレジットカード不正利用

先日、「カードが不正使用されてるかもしれないというメールが来たからすぐにうちに来てくれ」と親から電話がありました。

この時点では、十中八九迷惑メールだと思っていたので「またかよ~」と思って、すぐに来てくれと言われたにも関わらずノンビリご飯を食べてから実家に行きました。

なぜかというと、以前、百貨店でカードを不正請求されてるかもという詐欺の電話があったからです。

それに自分自身、架空請求のメールやSMSなど日常茶飯事なので、軽い気持ちで実家に向かいました

スポンサーリンク

本物の不正利用の確認メールが来た。

問題のメールを見せてもらうと、『<重要>【三井住友カード】ご利用確認のお願い』というタイトルのメールでした。

「こういうのはね、アドレスからして怪しんだよ」とアドレスを表示させると、三井住友の本物のアドレス。

しかも、三井住友のサイトに登録してある名前(ハンドルネーム)が、●●様という固有の宛名できちんとメールの冒頭に表示されています。

「いやこれ、本物だよ」ということで、この後、三井住友のサイトを見ながら本物のメールであることを再チェックして、否認作業をしました。

不正利用は防げたけど…。

カード利用否認の手続きを終え、これで一件落着かと思ったら、なんと今のカードが無効になって新しいカードが発行されるとのこと。

支払い方法として登録してある関係先全部を新しいカード番号に変更しないといけないんですが、うちの父が持っているクレジットカードはこの1枚だけ。

なので、新しいカードが発行されるまでは、いろんな払い込みを現金などで支払わないといけなくなります。

若い人だと何枚もカードを持っているから、サクッと他のカードに切り替えたら済む話なんですが。

後期高齢者に今からもう一枚クレジットカードを作らせるのも考えものなので、しばらくは「カードが使えませんでした」というお知らせが来次第、現金で支払うしかなさそうです。

一仕事終えた後、丸亀うどんの差し入れ

お礼にもらった丸亀シェイクうどん

どうやって不正利用を検知したんだろうかと考察

それにしても、カード会社はどうやって不正利用を検知するんでしょうね。

高額の買い物ならまだしも、1万円前後の平凡な買い物から不正の可能性を検知をするなんてすごいなと思いました。

調べてみたんですが、検知の基準は一例でしか挙げられておらず、詳しく説明しすぎないこともまたセキュリティ対策のひとつなのかもしれません。

自分なりに色々と検索してみると、TDRのチケットを購入する際の不正利用がとても多いらしいので、システムにひっかかるようになっているのかなぁ~と。

あとは、後期高齢者の大阪のジジイがこの酷暑の夏にTDRのペアチケットを買うのはおかしい、みたいな機械学習的な判断なのかなwww

ちなみに私は楽天カードを使っているのですが、楽天カードは夜中の4時にネットで買い物すると「利用できません」とはじかれたりします。

カードを使う時間というのも検知システムに入っているように個人的に感じました。

(ちなみに今回TDRでの不正利用は平日のお昼間でした。)

いずれにしても、クレジットカード会社さんは利用者のために色々と対策を練ってくれているようです。

なので、我々利用者側の側も個人として何らか対策を講じる必要があるだろうと思いました。

今後の対策

うちの父はクレジットカードは持ち歩かないので盗難やスキミングは考えづらく、どこからカード情報がもれたのか…という話ですが。

これは確定ではないのですが、この手の話でよく出てくる『クレジットマスター』という手口でやられたのかな~と私は考えています。

数字の組み合わせを総当たりで試して、通った番号でお買い物をされてしまうので、これはもう防ぎようがありません。

ネット通販で利用したデータが流出した可能性もありますが、これもこちら側では防ぎようがありません。

我々の世代だと、『3Dセキュア』という認証サービスに登録したり、スマホやメールと組み合わせて二段階認証にするか、いろいろと対策はあるのですが、老人にはなかなか荷が重い作業です。

なので、メールチェックやSMSのチェックは毎日必ずするのと、毎月送られてくる明細書は必ず目を通して確認する、という地道な対策しか今時点で思いつかないので、父にはそう伝えました。

もとより、くそ真面目な父は今時毎月紙で明細書を発行してもらって、毎月チェックの上ファイリングしてるのでその点は心配ないのですが。

メールやSMSは毎日チェックしてないみたいだったので、これは面倒でも習慣づけてもらうしかありません。

次から次へと詐欺やら不正利用やらいろいろと問題が起こるのですが、年寄り世代は名簿など個人情報が人一倍漏れている世代なので、これからも引き続き目を光らせておかねば、と考えています。

●oo○ooo●  最後まで読んで下さりありがとうございます。  ●ooo○oo●
この記事が何かのお役に立てたら幸いです!

  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ


スポンサーリンク

コメントありがとうございます!

コメント(承認制です。反映までしばらくお待ち下さい。)

  1. ほんと不正利用の検知システムって凄いですよね。
    どうやって検知してるんでしょうね。
    って2回連続でドスパラでPC購入時に不正購入を疑われた私ですがw

    何気に私も2枚カードは持っていますが、楽天メインですからね。
    こういう場合、困りますね。

    • たたとあさん、こんばんは。
      コメントありがとうございます。

      私もドスパラとかビックカメラとかで
      カード決済が下りなかったことあります(汗)
      何か基準があるんでしょうね…。

      カードは2枚位がちょうどいいですね。
      私など自己アフィリで5枚位作ったので
      今になって後悔してますw

  2. こんにちは。。

    とにかく、被害が未然に防げたのは喜ばしいこしです^^
    ただ、1枚しかもっていないクレカが使えなくなるのしキビシイですね。。
    それに、今さら新しいカードをつくっても・・・
    ・・・こういうハナシは、今の私も直接関係するかもなので、考えてしまいます(汗。。
    それにしても、自分に全く非があるわけではないのに、
    ずいぶんと面倒なことになってしまいますね。。
    クレカ変更に連なる登録変更は、かなりあるでしょうし。。

    • コスモさん、こんばんは。
      コメントありがとうございます。

      そうなんです。未然に防げたのでよかったです。
      父もたまたまメールチェックした日だったし
      たまたま私も家にいる時だったし、色々とラッキーでした。

      >それに、今さら新しいカードをつくっても・・・

      そうなんですよね。
      年とともに煩雑な手続きは避けたくなりますし
      あれこれ持ち物を増やしたくなくなりますよね。

      カード番号変更でこれから待ち受ける
      煩雑な登録変更を考えると頭が痛いですw

  3. こんにちは、、コメありがとうございました(*^_^*)

    心臓と冠動脈の検査とは、なんだかすごい検査を、
    学校さんではされていたんですね♪
    私は特に小学校時代には、喘息の発作で夜中病院へ急患でいったり、
    あとは遠くの病院へ入院もしたりしたので、
    この検査では確実にひっかかっていたとおもいます(^_^;)

    今まで受けたことがない検査を受けるのは、やはり不安です。。
    ましてや今回は、心臓に近い部位ですし。。
    病院さんとは、長いつきあいになりそうな予感です^^

    • コスモさん、こんばんは。

      チビが検査してたのは子供病院の循環器科なのです。
      赤ちゃんの時に川崎病になったので
      冠動脈の後遺症検査で毎年定期検査がありました。

      喘息だと検査ができないことがあるんですね。
      初めて知りました。私も喘息あるので気を付けねば…。

      心臓やその付近の検査はやはり不安になりますよね。
      よい病院や先生とのご縁があって
      安心して健康管理ができるようになるとよいですね(^o^)。

スポンサーリンク